ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
全メニュー制覇を目指して。

「こがしめん(780円)」「小みそめん(730円)」
こがしめん F.B.I 小みそめん F.B.I
マー油がかかった「らーめん」、焦がし感やマー油の量がおとなしめに感じるのは、野菜のためかも。
ただ卓上のおろしニンニクは入れ放題なので、これでニンニクの耐性の個人差はある程度修正可能(笑)
味噌めん、やはりこってり気味の味噌ラーメン、背脂もきっちり入り、野菜の相性も良いです。
背脂も野菜もここの個性ですが、文蔵の味噌の濃厚さを知ってしまうと、なぜか若干物足りなさも。
麺アップ F.B.I
それらをカバーしかねないのがこの太麺。かための麺がお嫌いな方には「柔らかめ」指定を是非。

個人的には「背脂多め・少なめ」指定できると嬉しいかも(できるのかもしれませんが)。
お昼時はかなりの混雑もする模様。上田で着々と足元を固めつつあるのは間違いなさそうですね(^o^)丿

前回レポ→5月5日(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1754-228dba02
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック