「ニンタマつけ麺・合盛り・卵黄増し(950+50円)」

面白いユメアサヒがあるとのこと(50円増し)、迷わず頼みました。どうも「ふすま1割入り」のようです。
以前いただいたふすま入り細麺と同様、そばっぽさが一層増すのですが、ここらしさが増す、とも言えそう。

太麺との食感の違いがさらに現れるので、食べ比べするにはカッコウの麺の組み合わせかと。
ニンニクぎっちり、ニラの風味がピシッと決まったつけダレ。やはり「肉カス」が一層存在感を放ちます。
「特盛にお勧め」とメニューに書かれた卵黄増し。最初から卵黄に絡めて食べられる贅沢感を堪能しました。
このオーダー率、結構高いように思います。こなれた雰囲気の中にも熊人らしさ全開の一品、では(^o^)丿
前回レポ→4月9日、3月3日、(ショップデータ)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1745-2e54d923
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック