ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
一点狙い。気になっていた「カレーつけ麺(800円)」
20050911195545.jpg
店内を漂うカレーの香ばしい香りが、食欲をくすぐります。
つけダレは通常のつけの醤油ダレベース。何種類かのスパイスが配合されているよう。
しかし詳細は当然ながら解析不能(笑)辛さはごくマイルドです。
やはりここ特有の魚介の香りは影を潜めますが、カレーの存在感は抜群です。
中細のしっかり〆られた麺は相変わらずコシがのっておりいいですね。
スモーキーなチャーシューも安定感ありうまいです。
ゆずフレーバー、ここでもしっかり感じますが、邪魔にならない所はもはやセンス

さーて、次回は「辛カレーつけ麺」だ~(^o^)ノ

 過去レポ→5月17日分

【ショップデータ】
20050911195603.jpg
上田市吉田266-1
営業時間:11:30~14:30 17:00~20:00(材料売り切れ次第終了)
     土祝日は中休みなし
定休日:日曜、水曜は昼営業のみ、不定あり
コメント
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんばんは~

おおっ、初めてカレーつけ麺見ましたっ!
「辛カレーつけ麺」もあるくらいなので、ノーマルのカレーつけ麺の辛さはマイルドなんですね。
香ばしい香りが写真から伝わってくるようです。
僕は辛い物好きなので、次回は辛カレーつけ麺いってみようかな?(^o^)
2005/09/12(月) 17:59 | URL | まちゃ #-[ 編集]
あなぐまさん、こんにちは!

丸木屋さんのカレーつけ麺、ノーマルのと迷うくらいの出来ですよね!
先日、土曜日の7時過ぎに行ったら麺終了・・・残念。
わたくしも次は「辛」をいただきたいです!
2005/09/12(月) 19:34 | URL | くすりやてつ #-[ 編集]
おっ、珍しい。カレーつけ麺ですね。
県内で他にあるでしょうか?
辛い方行って見たいです。
2005/09/13(火) 01:09 | URL | jimmy #-[ 編集]
まちゃさん、どうもです。

ノーマルカレーは、さほど辛さは感じませんね。
ただ、ここの「つけ」は唐辛子が利いていますので、スパイスの利きが絶妙です。
「辛カレー」、期待できます。

2005/09/13(火) 01:17 | URL | あなぐま #-[ 編集]
くすりやてつさん、どうもです。

くすりやてつさんのレポが一番のり、でしたよね(笑)
いや、気に入りました、カレー。
ノーマルつけ麺にはもう戻れないかもしれません(笑)
「辛カレー」も是非一番レポを~(爆)
2005/09/13(火) 01:19 | URL | あなぐま #-[ 編集]
jimmyさん、どうもです。

「カレーつけ」、確かに他に思い当たりませんね…
単に「つけ」にカレー粉入れただけ、というものではない、深さを感じました。
「辛カレー」もこの日からずっと頭を離れません(笑)喰いたい~~!
2005/09/13(火) 01:24 | URL | あなぐま #-[ 編集]
はじまめまして!ジャンキーつながりできました。カレー好きにはたまらないひと品ですね!長野か~。しばらく行ってないなあ。
近々冬にスノボーで行きたいと思っていますので、その時はここを目指してみようと思います。それではまた。
2005/09/14(水) 01:42 | URL | えんえん #-[ 編集]
えんえんさん、はじめまして!

ジャンキー、面白いですよね、結構はまってます(笑)
上田近郊は、スキー場からも比較的アクセスしやすいので、是非参考になさってくださいね。
余談ですが、菅平の「焼きカレー」っていうのも有名ですよ~(^o^)ノ
2005/09/14(水) 08:08 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、こんにちは。

昨日のお昼は、「辛カレーつけ麺」を卵トッピングでいただきました。
わたくしには少し辛すぎました(笑)
やはり、「カレー」のほうがいいです。
2005/09/20(火) 13:20 | URL | くすりやてつ #-[ 編集]
くすりやてつさん、どうもです。

「辛カレー」、いきましたか~、羨ますぃ~!
しかしかなりのツワモノのようですね。かえって惹かれます(笑)

これは試してみなければ、という使命感がフツフツと沸いてきました(^o^)ノ
2005/09/20(火) 20:21 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、こんにちは。

カレーつけ麺といえばここですが、
ここのところ、「麺終了しました」の表示に何回か振られましたが、先日ようやく食べられました。
やっぱりうまいです。
奥さんの話ですと麺が終わるのが以前より早くなったみたいです。
これもコマチの影響でしょうか・・・
2005/10/22(土) 12:43 | URL | くすりやてつ #-[ 編集]
くすりやてつさん、どうもです。

ほう~、やはりkomachi効果、恐るべし、ですね。
麺終了早いとなると、特に夜の部では要注意、ですね。
それにしても、「カレー」積極的にいきますね~(笑)
久しぶりに食べたくなってきました~
2005/10/23(日) 01:11 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/170-169ccc45
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
人気blogランキングへGO!! みなさん、こんばんは。今日も相変わらず寒い日が続いていますね。雪はほとんど降らないのですが、気温がメチャクチャ低いです。 昨日になりますが、上田のラーメン店「丸木屋」
2006/01/06(金) 19:47:34 | まちゃの信州グルメ日記