ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
少し前に臨休にフラレたショックを払拭すべく行ってきました。開いてて良かった~^^;

「マーボーラーメン(700円)」
マーボーラーメン イナリ食堂
ベースの醤油スープは、ここの夜鳴きそばと同じでしょうか。あっさりなのですが魚介を感じとれるもの。
マーボーは中華鍋からできたて。豆腐はかなり多めで占拠率高い。とろみが強い餡も特徴的。
辛さは少なめですが、香辛料がちょうど良いピリ辛具合を形成。アツアツなのもあり発汗作用は十分。
麺アップ イナリ食堂
麺はいつもの少し角ばった縮れの少ないもの。餡との相性がとても良く感じました。

「中華そば」「夜鳴きラーメン」と同価格というのも嬉しい。マーボー好きな方に是非試してもらいたいな(^o^)丿

過去レポ→6月13日08.1月3日06.2月26日05.5月5日(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
ここは、課題店なんで何れは行きたいと思ってます。
メニューが豊富そうで何を食べようか、目移りしそうです。
マーボーラーメンは珍しいですね(*^^*)
2009/03/07(土) 16:55 | URL | 冬ちゃん #5mlzg50M[ 編集]
冬ちゃんさん、本当にメニューが豊富なんですよね~
でもまずは「中華そば」でコッテリ煮干しを味わって欲しいです。
マーボーラーメン、結構好きなんですが、
意外にやっているお店はそう多くはないですよね。
2009/03/08(日) 11:03 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1649-26f048e5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック