ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
「大仙」があった場所。その次のお店は未訪のまま、このお店ができました。
以前大山にあった老舗店「大和軒」の味を継承し復活させた、とのこと。幟には「元祖煮干しらーめん」。

「らーめん(700円)」
らーめん 大和軒
メニューはシンプル。「わんたんめん」がお勧めのようでしたが、まずはこちらを。
さすがに煮干しが前面に出てきていました。少し感じるえぐみは、動物系がコーティングしてくれる感じ。
麺アップ 大和軒
合わさる麺は中太の丸麺。縮れはもたず、スープに負けないように工夫されているように感じます。
チャーシューは小さめですが、余分な油を落としたバラ肉で弾力あるもの。ほうれん草はどこか懐かしい。

昔ながらの雰囲気を出しつつも、首都圏でも味わえそうな煮干しの感じ。期待できますよ、これは(^o^)ノ

【ショップデータ】
大和軒
長野市稲葉2725-1
11:30-15:00 17:30-21:00 火休
コメント
この記事へのコメント
いつも楽しく拝見させていただいてます。
このお店今日行って来ました。
私的にはかなり好きです。
以前池袋で食べた味を思い出しました。
2009/02/26(木) 12:12 | URL | コダ #KQQLUtTM[ 編集]
コダさん、いつもありがとうございます。
いいですよね、ここ。自分もかなり好きな味です。
やや不利な立地を、跳ね飛ばしてもらいたいですね。
次回はつけ麺、試してみたいと思います。
2009/02/27(金) 00:52 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1643-01322cc5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック