ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
惜しまれつつ先日閉店した「凌駕あってり麺」がメニューも一新し、先週から再出発しました。

「とんこつのらぁめん(650円)」
とんこつのらぁめん
その名の通りの本格派豚骨ラーメン。スープは粘度が高く濃度もしっかり。
麺アップ 凌駕あってり麺
ストレートの細麺は博多風なもの。もう少しかためがいいかなあ、と思いましたが不満はなし。
具はチャーシュー、ネギ、キクラゲ、海苔、と一通り揃っています。やはりネギと豚骨は必須ですな。
テーブル上には紅しょうがと高菜も用意されておりましたが、気づいた時には麺を食べ終わっていました。

オーソドックスながらも基本をしかり抑えたラーメンかと。「黒油入り」も気になります。
これからまたメニューが増えていくのでしょうか、今後の動向が楽しみですね(^o^)丿

【ショップデータ】
あってり麺セカンドラブ
塩尻市大字広丘高出1554-4
11:00-15:00 17:30-21:30 水休
コメント
この記事へのコメント
新たにオープンしたんですね。
しかも、私が好きな濃厚豚骨なお店とはありがたいです。

ぜひ、訪れてみたいです(^0_0^)
2009/01/31(土) 19:34 | URL | 冬ちゃん #5mlzg50M[ 編集]
冬ちゃんさん、ここ新たな展開を見せてきました。
いまのスタイルももしかすると期間限定なのかもしれません。
同じ県内人でも推移を怠ると置いてきぼりにされそうなほど展開が早いんですよ(笑)
2009/01/31(土) 21:05 | URL | あなぐま #-[ 編集]
 
 「あってり」が終了した後はどうなるかと心配でしたが、「豚骨ラーメン」でオープンということで安心しました。
 
 「替玉」や「ぶためし」もあるようで、うれしい限りです。
 今週末にでも行こうと思います♪
2009/01/31(土) 21:45 | URL | しんやん #-[ 編集]
しんやんさん、ここ、再出発が早かったですよね。
隣のお客さんが「あってりはないの?」と聞いていたのも無理ないです(笑)
メニューはシンプルながらお腹一杯になれそうです。レポお待ちしておりますね。
2009/02/01(日) 08:27 | URL | あなぐま #-[ 編集]
 今日、とんこつを食べてきました。とんこつ(黒油入り)も食べましたが、ノーマルなとんこつの方が私的にはよかったな、シンプルで。
 替玉した際、つい「替玉一発!」と言ってしまいました。私が「ある店」にもよく行っていることがバレたかもしれません(笑)
 ぶためしは素晴らしいコストパフォーマンスですね、相変わらず。

 一人でどんだけ食うんだ!?という感じですが、あまりに空腹だっためラーメン2杯+替玉+ぶためしといただきました♪
2009/02/06(金) 23:27 | URL | しんやん #-[ 編集]
しんやんさん、宣言通りガッツリいかれましたね!
替玉一発の決めゼリフは、「狼煙」ですか(笑)
自分は是非黒油入りを試してみたいですね。

>ラーメン2杯+替玉+ぶためし

これは絶対に真似できませんが(笑)
2009/02/07(土) 09:01 | URL | あなぐま #-[ 編集]
初めてコメントさせていただきます。
ラーメン屋を調べていて、ここにたどり着きました。
今後も参考にさせていただきたいと思っております。

今日、行ってきました。
「黒油入り」岩のりトッピングをいただきました。
けっこう、こってりしてますね。岩のりを入れたためか、
黒油をあまり感じなかったように思います。

このお店の前に、『末広』のわんたん麺を食べていたので、ちょっと舌の感覚が麻痺していたかも・・・。(反省)
2009/02/21(土) 17:39 | URL | anslasax #-[ 編集]
anslasaxさん、はじめまして。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
黒油入りと岩のりの組み合わせ、とても面白そうです。
ただ液体を吸収する働きが少し裏目に出てしまったのかもしれませんね。
末広との連食とは素晴らしいプランです。
自分もそろそろどちらも再食したいのですが。
2009/02/22(日) 10:24 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1620-f3b53a2b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
この前の日曜日、松本・塩尻方面にラーメン食べ歩きに行ってきたので、ご紹介したいと思います。まず一軒目は、塩尻の「凌駕あってりめん ~セカンドラブ~」におじゃましました。 先日惜しまれつつ閉店した「凌駕
2009/01/30(金) 20:37:36 | まちゃの信州グルメ日記