ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
メニューがちょっと変わっていたんですね。基本の白や黒も抑えなければと思いつつ・・・

「巌力とんこつ(730円)」
巌力とんこつ
油膜すごっ。麺を覆うスープにはどっさりと背脂か、と思いきや、豚骨の白濁のためそう見えるんですね。
しかし背脂もしっかり入っており、これほどこってり・バリバリな豚骨もそうはないのでは、というもの。
麺は「太麺、細縮れ」に新たに「博多極細」からも選べるようになりましたが、なんとなく太麺で。
麺アップ 巌力
まさに奥から麺を引っ張り出してくる、という感じ。かん水が強めながらもガチッとした麺が意外に合う。
スープが重いだけに、バランスがとれているのかも。極細麺でも試してみたいような、でも少し恐いような。
具は大きめのチャーシューと大きめのネギのみ。この鍋にでも入っていそうなネギがとても気に入りました。

ちょっと普通の感覚だけでは物足りない、というのがお店のコンセプトかなあ、と勝手に想像。
しかしこの感覚にたまらない魅力を感じてしまうのは自分だけでしょうか(^o^)丿

前回レポ→08.11月9日(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1614-3904f1fd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
長野県最後のラーメンは「巌力」(群馬県松本市)でシメてみました。 巌力 住所:長野県松本市中央2丁目4-3 TEL:0263-39-3633 営業時間:11:45-1...
2009/05/09(土) 00:00:01 | 群馬にこだわるラーメン大好きのぶ山のブログ・のぶログ