ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
本格的な豚骨ラーメンが食べられると評判のお店。

「みらくるらぁめん(600円)」
みらくるらぁめん
スープはサラリと粘度は低めなものの、豚骨の髄からガンガンとった、というもの。
油分が少なくても十分な濃度で、かつ飲みやすく、豚骨のニオイが気になる方でもOKですね。
麺アップ 味楽留
極細ストレート麺は、かために仕上げられ粉っぽさも楽しめます。なんせできるの早かったからなあ(笑)
チャーシューはかなり小さいのがもったいない、もっと食べてみたいですね。キクラゲはやっぱ合います。

長野でいうと「助屋」の「あっさり」に似ていると思います。
決してドロドロ豚骨だけではない群馬の豚骨、バリエーションも多くて楽しめますね(^o^)丿

【ショップデータ】
味楽留
前橋市総社町総社2882-2
11:30-15:00 17:30-22:00 木休
コメント
この記事へのコメント
豚骨ラーメンは大好きなのですが、どのお店も
私の苦手な細麺仕様になってしまうのですね。

先日、群馬で話題の某店で豚骨醤油ラーメンを
中太麺でいただきましたが、とても美味しかったです。

このお店は、まだ未訪問ですが、なんか、
微妙な感じですね。(^_^;)
近くまで行った時にでも寄ってみます。
2009/02/16(月) 00:28 | URL | パス太 #mQop/nM.[ 編集]
パス太さん、豚骨と中太麺って面白そうですね。
確かに豚骨は細麺仕様が多いですが、博多近郊のイメージなんでしょうね。
ここはどちらかというとあっさりですが、スープはぐいぐい飲めちゃいます。
「博多一番」にちょっと近いかもしれません。一度是非!
2009/02/16(月) 07:50 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1609-f99cc06e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
ランチタイムで「味楽留」(前橋市)に食べに行ってきました。 味楽留(みらくる) 住所:群馬県前橋市総社町総社2882-2 TEL:027-251-2969 営...
2009/04/15(水) 11:14:07 | 群馬にこだわるラーメン大好きのぶ山のブログ・のぶログ