ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
ご存知「中村屋」の都内進出店。休日の開店直前で10人待ち、まだ余裕ですね。
まずはということで一番上の醤油で。店員さんの天空落とし、見事でした。

「むらさき(750円)」
むらさき
スープからは予想以上に生姜の香りが前面に出ましたが、少しずつ鶏のうまみがじんわり効いてきます。
麺アップ 三四郎
魚介は控えめ。三河屋製麺のストレートの細麺はさすがにしゃきっとしなやか。鶏油がうまくのります。
具の中で良かったのがチャーシュー。レアな部分が舌でとろける感じ。薄いのであっという間に消えました。
でも個人的には大和時代の中村屋のあの炙りチャーシューがもう一度味わいたいのですが。。

食べ終わる頃某TV局の取材に遭遇しました。これからどんどん混雑していくでしょうね。
次回はカレー味の「まさら」に決めております(^o^)ノ

【ショップデータ】
三四郎
千代田区神田小川町3-26
11:00-15:00 17:00-23:00(スープ終了まで) 水休
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1581-15de3e38
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック