ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
臨休(といってももともと不定休)に何度か振られようやく。店主お一人でやっておられました。

「角煮ラーメン(850円)」
角煮ラーメン 桃太郎上田
青木村のお店とは、見た目から差別化を図っているようですね。とにかく角煮の大きさ、半端じゃない(笑)
その角煮、一個丸ごと掴んで歯でひきちぎる。こんな行為、ラーメン食べてて普通ないな。
しかし青木店同様、見ため以上に柔らかく肉汁が口に広がると、どんどん口に運びたくなってくる。
さあ麺、さあスープ…という具合に、角煮を中心に丼の中をローテートしていくと、
自分でもびっくりするくらいに早く食べてしまいました。マー油の香りに秘密があるのかもしれません。

ホワイトボードにはいつも色々な限定もあるので(この日は売り切れでした)飽きさせませんね(^o^)ノ

過去レポ→11月18日5月26日07.3月27日12月19日9月9日06.7月18日(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1573-b29eb5ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック