ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
「前橋常勝軒」出身の7月オープンの新店。群馬はどんどんこの系列が増えていきますね~

「黒にし田つけ麺(750円)」
黒にし田つけ麺
まずびっくりするのが、つけダレの具の多さ。溢れんばかりのタップリの具で、ツユが見えないほど(笑)
つけダレ にし田
ある程度キャベツなどの野菜を少し食べてから臨みます。つけダレはブタ全開、背脂もしっかりIN。
黒の正体はやはりマー油。焦がし感強めですが、刻みニンニクとの相乗効果は、思った程くどくない。
それどころかやはりこのブタブタな雰囲気にどんどん合致していく。食欲も間違いなく増進します。
麺アップ にし田
麺は水分をたっぷり含むモチモチ太麺。「大黒屋本舗」で親しみがあるとはいえ、しみじみ好きなタイプ。
柔らかめの茹で加減でしたが、これが全く苦にならない。「柔らかくてもおいしく感じる麺」、そうはないです。

ある程度予想はしていたものの、やはり常習性のあるタイプです。また来ますよ~(^o^)ノ

【ショップデータ】
にし田
太田市大原町1202-3
11:30-14:30 17:00-22:00 木休
コメント
この記事へのコメント
おはようございますv-221

 早速!東毛ですかー。
 ようこそ、群馬へ、東毛へ。
 
2009/01/09(金) 06:29 | URL | こんちゃん #5iKdJIi.[ 編集]
こんちゃんさん、ようやく行けましたよ。
しかし東毛はここが唯一です(笑)
今年は何とか、さらに東を目指しますよ~!
2009/01/09(金) 07:49 | URL | あなぐま #-[ 編集]


おれの一押しは太田市宝町の「みよし食堂」だ。

街の中華屋といっても侮りがたし。

チャーシュー麺がおすすめ
2009/02/06(金) 14:09 | URL | 太田っこ #z1uogJ6Q[ 編集]
太田っこさん、イチオシのお店のご紹介、ありがとうございます。
太田は遠方のためなかなか行けませんが、
数ある太田の課題店の一つとして覚えておきますね。
2009/02/07(土) 08:56 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1568-d41ea69b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
桐生伊勢崎線沿いにある「麺屋にし田」(太田市)に初挑戦してまいりました。 麺屋 にし田 住所:群馬県太田市大原町1202-3 TEL:0277-78-1887 ...
2009/01/25(日) 23:58:38 | 群馬にこだわるラーメン大好きのぶ山のブログ・のぶログ