ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
休日とはいえ昼前というのにほぼ満席。出る頃には後ろの待ち席まで埋まっていました。

「つけめん(750円)」
つけめん 麺豪力
寒かったのですがあえて冷や盛りで。komachiクーポンで味玉トッピングとしました。
つけダレは、濃厚ドロドロ系。たっぷりの魚粉も入りますが、ベースの豚骨が実に濃いんでしょうね。
麺アップ 麺豪力
麺は中太のやや平べったい形状。ラーメンの麺と同じかどうかは未確認ですが、ラーメン同様良い麺です。
ムチッとした歯ごたえはさほど強く感じないものの、一口一口麺の味が伝ってくるもの。
冷や盛りではありますが、つけダレがどんどん冷えていくほどではないので、軽快に食べることができます。

いつの間にかすっかり人気店ですね。オペレーションも向上してきたようですし今後も安泰かな。
キャパが広いため、待ちとなると時間がかかるのが唯一の難点か。しかしますますのっていきそうな予感。

前回レポ→9月27日(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
ラーメンと同じ麺ですよ~!

ラーメンも、つけ麺もかなり好みです!!

近くに在れば、間違いなく通うお店です!
2009/01/10(土) 12:03 | URL | デブ #-[ 編集]
開店時に比べるとかなり濃くなりましたねぇ。さすがに飲みきれないです(笑)

でも相当美味しいです!
2009/01/10(土) 18:05 | URL | 北さん #b5.M5V.g[ 編集]
デブさん、ありがとうございます。
やはり同じ麺なんですね。ラーメンでもつけでも活きる麺ですよね。
近くにあれば自分も通いますが、やっぱりちょっと遠すぎかな(笑)

北さん、進歩しているんでしょうね。
「らあめん」も濃くなっているのでしょうか。気になるので次回はらぁめんで行ってみます。
2009/01/10(土) 21:55 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1558-625e4633
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック