ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
お店のわき道には電光掲示板が設置されました。この9月3周年を迎えられたようです。
ホワイトボードには裏メニューが表示されるようになりましたが、常時できるわけではないとのこと。
この日は「DoDo麺」のみとのこと。少々残念でしたが、久しぶりでしたので基本を。

「らーめん(600円)」「塩らーめん(530円)」
ラーメン 3751 塩ラーメン 3751
どちらにも共通するのは、生姜をアクセントにした動物系のしっかりしたスープであること。
そして極細縮れ麺の気持ちよい食感。毎回、安定感あります。若干のびやすいのは致し方ないところ。
しょっぱめのチャーシューがまた「あ~みなこいに来たなあ~」と思い起こさせてくれます。

店主のキャラというスパイスも折り重なり、唯一無二の味と雰囲気。大切にしたい「秘店」です(^o^)丿

過去レポ↓
08.5月4日9月10日5月19日07.1月30日11月15日10月17日9月22日06.9月1日(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
3751さん。
以前伺ったときには、お休みでした。
塩530円・・美味しそうですねー。

よっしゃー、今度は上田ですかね!!
2008/11/26(水) 23:17 | URL | こんちゃん #5iKdJIi.[ 編集]
こんちゃんさん、おやや、臨休だったんですね…
ラーメン、これでも50円値上がりしたんですよ、今までが安すぎでしたからね~
そういえば「ギルサマさんにまた会いたいな」なんておっしゃってましたよ、店主さん!
2008/11/27(木) 07:50 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんばんは。
この辺、よく走るんですが、なかなかお店に辿り着けません・・・。
2008/11/27(木) 21:01 | URL | すぴっつ #-[ 編集]
すぴっつさん、是非地図を持参でどうぞ~
最後はかなりの急勾配ですが(笑)電光掲示板ができて分かり易くなりましたよ。
2008/11/27(木) 21:48 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1555-73d26203
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック