ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
2年前に鶴間で閉店した名店が今春復活。前店は未訪でしたので、ずっと気になっておりました。
まだあまりメディアの露出度は高くないためでしょうか、待ちを覚悟していたのですが割りとすんなり。

「醤油らぁ麺(700円)」
醤油らぁ麺 維新
これで美味しくないわけない、という見た目なんですよね。第一印象は「海鳴@鎌倉」にそっくり。
鶏油が厚めに浮く鶏100%のスープ、かなりよく鶏がでておりインパクト大。じっくり抽出されたスープかと。
しかしちょっと醤油が強すぎかも。その割りに塩気が強く感じなかったのが不思議でした。
麺アップ 維新
ストレートの細麺はバッチリのかたさとポリポリ感。コリコリメンマとチャーシューが2枚は嬉しいですね。
そうそう、このチャーシュー、脂身が口の中で砕かれても溶けないんですよ。これも不思議な感覚。

「蒼天@佐久」の「醤油らーめん」に通ずる一杯、横に置いて食べ比べてみたくなりました(笑)

【ショップデータ】
麺や維新
横浜市西区北幸2-10-21
11:30-21:00 日休 (09.2月改訂)
コメント
この記事へのコメント
ここは評判になってますね。
写真を拝見する限り、惹かれます、

こちらも何時か行ってみたいですo(^O^)
2008/12/16(火) 19:26 | URL | 冬ちゃん #5mlzg50M[ 編集]
なかなかいいフォルムでしょう~
ラーメンの見た目って、すっごく重要ですね。
すごいいい見た目なのにまずいお店、って今まで出会ったことありませんし。
横浜方面へお越しの際は、是非狙ってみてください。
2008/12/17(水) 01:17 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1551-6935efaa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック