ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
久しぶりに行ってきました。中華料理屋は複数人で行って色々食べてみたいですよね。

「ニララーメン(780円)」
ニララーメン 北京館
といいつつも、王道メニューをどうしても食べたくて。中辛と大辛が選べますが大辛がやっぱ好き。
ハルユタカの麺はこの日は柔らかめ。かための方が、良さが分かりやすい麺なので少々残念。
ヒーヒー言いながら食べる辛いラーメン、いまの季節にうってつけですね。

「あんかけヤキソバ(少なめ)(700円)」
あんかけヤキソバ 北京館
一サイズ小さめながらも、豊富な具が載って、食べ応え十分。ラーメン用のチャーシューが嬉しい。
麺はやはり柔らかめでしたが、焼きの工程により香ばしさがつくのであまり気になりません。
でももっと「お焦げ」があってもいいかな、なんて。

「ロースしょうが焼き定食(950円)」「焼餃子(360円)」
ロースしょうが焼き定食 北京館 餃子 北京館
大きめのロース肉は厚みもありボリューム満点。少し硬い部分が多めなものの、
昔ながらの定食屋さんの生姜焼きの味つけに、学生時代を思い出します。ご飯はおかわりサービスだし。
餃子はパリッと羽根がつきます。具も多めで満足度高い一品。

麺には少々ブレがありそうですが、メニュー的にはどれも外しがないお店です(^o^)丿

過去レポ→06.10月7日05.5月(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。

 家族で行く初詣の帰りに、このところ毎年この店に寄ります。
 今年はあなぐまさんのブログを参考にさせて頂き、「ニララーメン大辛」を食べて参りました。おっしゃるとおり麺が若干柔らかでした。でもあのニラと真っ赤なスープ、圧巻ですね。
2009/01/03(土) 17:33 | URL | てっこ #-[ 編集]
てっこさん、あけましておめでとうございます。
ニララーメン大辛、ビジュアル的にそそられますよね。もっと刺激が強くてもいい位ですが(笑)
麺はかためが合いそうなので、硬め指定ができれば良さげですよね。
今年も色々お話お待ちしております、よろしくお願いいたします。
2009/01/03(土) 21:08 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1548-6d77e570
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック