ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
またしてもこちらへ。初めて奥の座敷へ案内されました。こっちも落ち着きますね。

「ぶたぶたもりそば(500円:クーポン使用)」
ぶたぶたもりそば
厚い油膜に刻みニンニク、かきまぜないと油の味しかしないので要注意ですが(笑)
一口入れると、瞬時に脳内麻薬が放出されてくるのが分ります。ワイルドな豚、全開です。
300gの麺、いつもならスルスル入ってしまうのですが、油が胃の粘膜をコーティングするのでしょうか、
意外に後半きつかったです^^;胃腸への負担と麻薬性って、相関すると思いませんか?

「裏もりそば(720円)」
裏もりそば
連れはいつもこれ。この日は魚粉の量がいつもより多く感じました。
やはり「ぶたぶた」でなければスイスイいけそうです。スープ割りはこちらではしっかりいただきました。

課題の「太田店」も、数ある太田のお店とセットで企んでいるのですが、なかなか開拓が進みません^^;

過去レポ→10月11日08.4月23日12月9月8月3月07.2月(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1542-c14dfc37
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
嫁と一緒に「満帆」(伊勢崎市)に行ってきました。 中華そば・特製もりそば 満帆 住所:群馬県伊勢崎市宮古町142-2 TEL:0270-24-3511 営業時...
2008/12/06(土) 22:12:17 | 群馬にこだわるラーメン大好きのぶ山のブログ・のぶログ