ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
さりげなく新しい一杯ができていました。蒼天の魚介、ここに復活、です。

「魚介醤油+味玉(750+100円)」「辛みそつけ麺(800円)」
魚介醤油 蒼天 辛みそつけ麺 蒼天
茶色いスープからは強い魚の香り。今までの蒼天の魚介の中では、かなりのインパクト系とみえます。
程よいこってりベースに魚介が複雑に折り重ねたスープ、あえて例えるならば「渡なべスタイル」でしょうか。
細麺はいつもながらに、軽やかに啜れるもの。ここのように濃厚なスープでこそ良さが発揮できそうな麺。
辛みそつけ麺、前回中辛でヒィヒィいった反省を踏まえて一辛でいったのですが、これでも十分な辛さ^^;
細麺が濃い目の味噌によく絡むので、多少好みの辛さより控え目を頼むのがいいかもしれません。

今までの蒼天とは一味違う一杯。少なくとも魚好きな方には是非味わってもらいたいですね。
来月上旬(早ければ3日あたりから)1~2週間の休業となるようです。姉妹店誕生か、との噂も(^o^)ノ

前回レポ→9月15日ショップデータ
コメント
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんばんは!(^v^)
3回連続でフラレ続け、ようやく昨日「魚介醤油」食べてまいりました!
いいですよね~かつてのつけ麺「魚介つけ」をイメージしますが、これ以上のインパクトですよね(^^)
またまたローテーションに苦悩されそうです。
しかも新・限定も登場するし・・・(爆)
2008/11/10(月) 20:44 | URL | やっちゃん #-[ 編集]
やっちゃんさん、こんばんは。
魚介醤油、正直、今までの魚介系で一番好きかも。
インパクトの中にも、しっかり研磨された魚がどっしりと鎮座していますよね。

>しかも新・限定も登場するし・・・

お、これ知りませんでしたよ。こりゃ行かなきゃ(爆)
2008/11/10(月) 21:15 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1535-b40537b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
皆さん、こんばんは!(^_^)今日は「可もなく不可もなく」といった穏やかなお天気でした(^^)私は冬支度の作業でお外での仕事に明け暮れました。 ...
2008/11/10(月) 20:25:12 | やっちゃんの「これはうまいっ!」