ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
今年の夏にオープンしたお店。少し分かりにくい場所かなと思いきや、大きな看板ですぐ分かりました。
店内は東南アジアの離島を意識したような造り。カウンターでしたが、一人だと少々落ち着かない(笑)

「六号巌力(730円)」
巌力六号
「よろしければ新メニューもどうぞ」と店員さんに渡されたメニュー表。折角なので頼みました。
こちらは「コクを増したあっさりとんこつらーめん」。普通のラーメンと比較できないのが残念ですが、
豚骨のまったり感を活かしつつも、余分なクサミや油を取り除いた飲みやすいスープ。
麺アップ 巌力
ストレートの細麺は、博多よりも熊本系に近い感じ。よくスープと合っていると思います。
チャーシューはしっとりしてて油っこくない。まとまりが良くお店のセンスが伝わってきます。

九州のラーメンを食べ歩いてできたラーメンだけのことありますね、こだわりが随所に垣間見れます。
レギュラーメニューも食べなくては、と背中を押された気持ちになりました(^o^)ノ

【ショップデータ】
巌力
松本市中央2-4-3
12:00-14:00 17:30-24:00(昼営業は土日祝のみ) 月休
コメント
この記事へのコメント
よく見ています。いつも更新感服します。私も努力しないと・・・。ここのところ寒いので風邪などに気をつけて下さい。応援しています。
2008/11/10(月) 16:01 | URL | 彰男 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1534-53648c2c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック