ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
10月といえば、熊人のカレー。待ち焦がれていた季節の到来です。

「牛肉カレー拉麺(850円)」
牛肉カレー拉麺
辛さは1辛で。恐らく辛いのがそこそこ好きという方にはちょうど良いレベルでは。自分はこのレベル(笑)
いかにも手作りって感じのカレールーがほっとさせます。太麺の荒らしさと豪快さもここならでは。
牛肉が入ると50円増しですが、昨年よりコスパがアップ。値段も据え置き、肉の量も少し増えたような。
ピーかりさんは「おかえりなさい」と囁いたそうですが、自分は「ただいまっ」と呟く。。(アヤシ…)。

「カレーつけ麺(800円)」
カレーつけ麺 熊人
「平日でお暇な時のみオーダーできる」との裏メニュー。決してこの日はお暇ではなかったはずですが(笑)
見た目はカレー拉麺用の丼が二つ。つけダレもカレー拉麺のスープと共通です。
細麺がお勧めとのことでお願いしましたが、これが大正解。独特のコシの強さと水分を弾く麺の特性でしょう。
カレーが絡みまくって大変かと予想したのですが全くの杞憂に。これは細麺がバッチリはまります。
そしてお店お勧めのライス(150円)じめ。これ、ヤバイっす。目的がこっちになりそう(爆)

カレー拉麺は来年4月まで。つけ麺の季節は終わりましたが、相変わらず飽きさせませんね、ここ(^o^)丿

前回レポ→9月16日(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんにちは。
あなぐまさんは「ただいま」でしたか(笑)
つけは細麺なんですね、次回頼んでみます!
2008/10/15(水) 08:38 | URL | ピーかり #-[ 編集]
ピーかりさん、カレー、やっと再会できて感動です。
つけの細麺、かなりいい感じですよ(太麺も合うでしょうけどね)。是非お試しを!
2008/10/16(木) 07:52 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1501-b67515c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック