ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
食券機を見ると、新メニューができていました。「すっぱからい」って興味そそられます。

「ふくみそつけめん(780円)」
ふくみそつけめん
普通のつけ麺とはつけダレとの違いかとてっきり想像していたのですが、麺の上の野菜にびっくり。
つけダレはこってり豚骨ベース、甘辛の味噌とガツンと効かせた酸味が心地よい。バランスがうまい。
麺アップ ふくみそつけ
太麺はさほど冷たくなく、冷と温の中間(笑)意識しての温度か、上の野菜の暖かさからくるものかは不明。
タップリモヤシはちょっと食べにくいかも。モヤシと麺を交互につけダレに入れて食べる動作になります。
ただモヤシと味噌との相性は良いですね、やはり。麺はあつもりにすれば問題ないのかもしれません。

新しいことにチャレンジする姿勢、大好き。今後も応援していきたいですね(^o^)ノ

過去レポ→7月7日4月28日3月10日08.1月23日07.12月24日(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
こんばんは。すっぱ辛い、いいですよね!つけ麺にも野菜増しがあったりするのも驚き・・・。
いつも混んでます、ここ2回ほど満席で振られています。
2008/09/23(火) 20:12 | URL | すぴっつ #-[ 編集]
すぴっつさん、すっぱからさに偽りナシ、でしたね~
そうそう、つけ麺の野菜増し(笑)他では見れませんよね。
別容器にたんまり盛られたのを目にしましたが、ちょっと頼む勇気が起きません^^;
満席で振られることもあるんですね、確固たる“人気店”になりましたよね。
2008/09/23(火) 20:48 | URL | あなぐま #-[ 編集]
   こんにちは。 いつもスルーしていたこのお店、やっと行けました。福助の野菜とニンニク増しで・・やっぱりデカイ(笑) このスープはブレが無いですね~野菜をかたずけて、麺をがっつきます。ふ~美味い、久しくこれ系のラーメン食べていなかったせいか後半辛かったすね。 平日の午後2時、サラリーマンから家族連れ、買い物帰りの奥さんまで、賑わっております。時間を見計らって味噌系狙いで又行きます。
2008/11/27(木) 15:20 | URL | ここ掘れ大ちゃん #-[ 編集]
ここ掘れ大ちゃんさん、スルーしていたなんてもったいない(笑)
やはり野菜増しは、迫力ありますよね。この系統、いまでは珍しくないですが、
単純にお腹一杯になれて、しかもビタミンも補充できる・・・いいことですよね!
でも確かにこの系統、久しく食べていないと、胃への負担は結構あるかも^^;
そしてすっかり人気店ですね。そろそろ自分も伺いたいです。
2008/11/27(木) 21:47 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1480-9bdb6e0a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック