前回平日の13時半で待ち、でなくなく断念、
この日は14時過ぎの土曜で前後客ナシ。ラッキー☆
「ラーメン:刻みタマネギ入り(600円)」を。

う~ん、鶏の芳醇な香り、透き通ったスープと表層を覆う鶏油の美しさ…
さすがですね~。タマネギ、これは待望のトッピです。
十分なコシをもつ平打ち中細麺とスープ、そして舌触りの食感が心地よいタマネギ、
これらが一体となって織り成すコラボレーション、お見事!です。
「鶏油多目」も頭をよぎったのですが、デフォでも十分な量の鶏油で安心♪
スープそのものに濃い鶏の出汁を感じますので、スープに特別な注文は不要かも。
(そういいながらも一度は鶏油多目を試してみたいのですが…:笑)
子供と行ったので、チャーシューちょっとサービスしてもらっちゃいました。
チャーシュー、メンマ、うまいです。まさに、ご主人渾身の一杯、です。
ここのラーメン食べると、心が落ち着きますね(^o^)ノ
(空いている時は)ご主人のお人柄にも触れることができ楽しいですしね☆
【ショップデータ】

千曲市上山田温泉2-24-1
営業時間:11:30~16:30頃
定休日:不定
この記事へのコメント
イキましたね「刻タマ」(ニヤリ)
私は先週、食べました(笑)
にしても土曜の2時過ぎで独占とは
ツイてますね~。
私は先週、食べました(笑)
にしても土曜の2時過ぎで独占とは
ツイてますね~。
2005/08/23(火) 04:15 | URL | 豚醤濃い目 #-[ 編集]
豚醤さん、どうも!
豚醤さんの話題も出ましたよ(笑)
「刻タマ」の言葉、何となく恥ずかしくて「タマネギ入りでお願いします」と言いました。
いやいやホント、ついてました!
また近いうち行くと思います(^o^)ノ
豚醤さんの話題も出ましたよ(笑)
「刻タマ」の言葉、何となく恥ずかしくて「タマネギ入りでお願いします」と言いました。
いやいやホント、ついてました!
また近いうち行くと思います(^o^)ノ
こんにちは!
豚醤濃い目さん命名の【刻タマラーメン】美味しいでしょう♪
そ~ですね鶏油多目を一度頼んでみてベストな状態を楽しんでさがして見てね☆
そろそろ行かないと御主人に指摘されそ~(笑)
あっレンゲがちゃんとある(笑)
豚醤濃い目さん命名の【刻タマラーメン】美味しいでしょう♪
そ~ですね鶏油多目を一度頼んでみてベストな状態を楽しんでさがして見てね☆
そろそろ行かないと御主人に指摘されそ~(笑)
あっレンゲがちゃんとある(笑)
2005/08/23(火) 08:45 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、どうもです。
刻タマ、良かったですよ~ウットリ(^o^)
タマネギ指定すると、やはりタテさんのサイト見てることバレますね(笑)
鶏油多目、期待できそう!でもあまり色々注文するのはちょっとだけ勇気が必要かな(あと混雑時にはしないつもりですけど^^;)
タテさんもそろそろGO!でしょうか(^o^)ノ
刻タマ、良かったですよ~ウットリ(^o^)
タマネギ指定すると、やはりタテさんのサイト見てることバレますね(笑)
鶏油多目、期待できそう!でもあまり色々注文するのはちょっとだけ勇気が必要かな(あと混雑時にはしないつもりですけど^^;)
タテさんもそろそろGO!でしょうか(^o^)ノ
来週月曜日に予定をしてます。
2005/08/24(水) 10:36 | URL | タテさん #-[ 編集]
お~、早速予定に入りましたね(笑)
刻タマ、鶏油多目、でGO!ですね(^o^)
刻タマ、鶏油多目、でGO!ですね(^o^)
あなぐまさん、こんにちは。
昨日、「ラーメン+ニンタレカツライス(ご飯半分)」を食べてきました。
どっちもとてもおいしくてまた食べたいです。
今度はみなさんおすすめの「刻(コク?キザ?)タマ」に挑戦します(笑)
昨日、「ラーメン+ニンタレカツライス(ご飯半分)」を食べてきました。
どっちもとてもおいしくてまた食べたいです。
今度はみなさんおすすめの「刻(コク?キザ?)タマ」に挑戦します(笑)
2005/08/29(月) 18:34 | URL | くすりやてつ #-[ 編集]
くすりやてつさん、こんばんは~
おっ!ニンタレいきましたね!
ここのカツ、サクサクコロモとジューシーなお肉、うまいっすよね~。
自分も次回は久しぶりにガッツリ行きたいです。
ご飯半分?そんな裏ワザもできるんですね、メモメモ、っと。
コクタマ、是非是非。でもきっとご主人、ネットのお話振ってくるかも(笑)
おっ!ニンタレいきましたね!
ここのカツ、サクサクコロモとジューシーなお肉、うまいっすよね~。
自分も次回は久しぶりにガッツリ行きたいです。
ご飯半分?そんな裏ワザもできるんですね、メモメモ、っと。
コクタマ、是非是非。でもきっとご主人、ネットのお話振ってくるかも(笑)
あなぐまさん、こんにちは。
一昨日「刻タマ」食べてきましたよ。おいしいですね、スープ、メンマ、チャーシューも。
「ソースカツ丼」もなかなかいけましたよ。
次回は「ワンタン麺」いってみようかな・・・
一昨日「刻タマ」食べてきましたよ。おいしいですね、スープ、メンマ、チャーシューも。
「ソースカツ丼」もなかなかいけましたよ。
次回は「ワンタン麺」いってみようかな・・・
2005/10/11(火) 08:22 | URL | くすりやてつ #-[ 編集]
くすりやてつさん、どうもです。
刻タマ、いきましたか~。完成度高い一品ですよね。
自分は次回は刻タマ+鶏油多目、が課題です。
「ソースカツ丼」、気になります。
ニンタレ、自分にはやや塩気が強すぎたので、次はこれを目標にします(笑)
「ワンタン麺」、レポ待ってますね~(^o^)ノ
刻タマ、いきましたか~。完成度高い一品ですよね。
自分は次回は刻タマ+鶏油多目、が課題です。
「ソースカツ丼」、気になります。
ニンタレ、自分にはやや塩気が強すぎたので、次はこれを目標にします(笑)
「ワンタン麺」、レポ待ってますね~(^o^)ノ
あなぐまさん、こんばんは!(^_^)
私もとうとう「大黒デビュー」を果たしました(^_^)
初回ということもありノーマルのラーメン&ニンタレカツライスでガッツリ食べてきました。
いやー、ラーメン美味しいですね!
すっきりしながらも味わい深い「ほっ」と癒される優しいスープ…
「こってり」派の私でも素直に「おいしいと」佐野実氏ふうに「超唸り」させられるスープでした(爆)
ニンタレカツライスも、かりっと揚って、ばりばり食べられ、これも大満足です。ただ、もうちょっと脂身があればなぁと思うのは贅沢でしょうか?(爆)
私もとうとう「大黒デビュー」を果たしました(^_^)
初回ということもありノーマルのラーメン&ニンタレカツライスでガッツリ食べてきました。
いやー、ラーメン美味しいですね!
すっきりしながらも味わい深い「ほっ」と癒される優しいスープ…
「こってり」派の私でも素直に「おいしいと」佐野実氏ふうに「超唸り」させられるスープでした(爆)
ニンタレカツライスも、かりっと揚って、ばりばり食べられ、これも大満足です。ただ、もうちょっと脂身があればなぁと思うのは贅沢でしょうか?(爆)
やっちゃんさん、ついにデビューですね、おめでとうございます。
やっちゃんさんの唸り、聞こえてくるようですよ(笑)
ニンタレとセットだったんですね、さすがです。
脂身は確かにやや少なめかもしれませんね。
自分はタレの塩気が強すぎたので、
次回は「タレ薄め」でいけたらいいなと思っています(できないと思うけど:笑)
やっちゃんさんの唸り、聞こえてくるようですよ(笑)
ニンタレとセットだったんですね、さすがです。
脂身は確かにやや少なめかもしれませんね。
自分はタレの塩気が強すぎたので、
次回は「タレ薄め」でいけたらいいなと思っています(できないと思うけど:笑)
あなぐまさん、こんばんは。
実は今までタテさんのページ゛以外あまり立ち寄ったことが無かったんです。
しかし、八ヶ岳のやっちやんのブロクを見てから、あっちこっち訪ねると、私の知らない所で家のらーめん・カツ丼の話で盛り上がってる。
ワオー、びっくり。とてもありがたく思いました。
■次回は「タレ薄め」でいけたらいいなと思っています(できないと思うけど:笑)
遠慮なく、言って~!。
また、食べている途中で、残りの半分はチヨット薄目(逆に濃いめ)で食べたい。というのもOKです。言っていただければスープor醤油を持って飛んでいきますから。
実は今までタテさんのページ゛以外あまり立ち寄ったことが無かったんです。
しかし、八ヶ岳のやっちやんのブロクを見てから、あっちこっち訪ねると、私の知らない所で家のらーめん・カツ丼の話で盛り上がってる。
ワオー、びっくり。とてもありがたく思いました。
■次回は「タレ薄め」でいけたらいいなと思っています(できないと思うけど:笑)
遠慮なく、言って~!。
また、食べている途中で、残りの半分はチヨット薄目(逆に濃いめ)で食べたい。というのもOKです。言っていただければスープor醤油を持って飛んでいきますから。
大黒屋さん、ようこそ!お越しいただき感謝です。
県内のラーメンサイトもっている方は、
ほとんどが大黒屋さんのファンかと思いますよ~
タレ薄め、できますか~空いている時でしたらまた申し付けますが、
その際はよろしくお願い致します。
(ニンタレのタレ、は薄めは難しいですよね)
今月中にまたうかがわせて頂きます。
県内のラーメンサイトもっている方は、
ほとんどが大黒屋さんのファンかと思いますよ~
タレ薄め、できますか~空いている時でしたらまた申し付けますが、
その際はよろしくお願い致します。
(ニンタレのタレ、は薄めは難しいですよね)
今月中にまたうかがわせて頂きます。
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/148-893b7ebf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
皆さん、こんばんは!(^_^)今朝は冷え込みましたね~車のフロントガラスに霜がくっついて、やかんのお湯で溶かすのもそろそろ冬が近づいてくる「あかし」なのでしょうか…さて、今日は、所用(もちろん仕事です!)で上田まで行くことになり、所用が終わるのがお昼過
2005/11/02(水) 00:12:34 | やっちゃんの「これはうまいっ!」