ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
年に一回程の上越遠征。今年は信州ラーメン博にも参加されるのは周知のことですね。
ウェイティングスペースでふと見上げるとこんな貼り紙が。な、長野県産?

「塩らーめん(766円)」
塩らーめん あごすけ
ということでこれを。透き通った塩スープは魚介が爽やかに、そしてしっかりとした味付け。
アゴは使われていると思いますが、それを意識させるような感じはなくおとなしめ。
麺アップ あごすけ
麺、これいいです。中太の平打ちタイプ、つるっとしているのにみしっと強い反発力がとても快感。
そして具が充実。炙られた鶏肉が歯ごたえがあるのに、めちゃ柔らかい。何でしょうか、この肉。。
「旬の食材」がエノキ茸だったんですが、これも軽く炙られるんですね。手がこんでます。

隙のない一杯の中でも、とにかく麺がすごい。これ、是非上田のあのお店でも作って欲しいなあ(笑)

過去レポ→07.8月28日06.8月10日05.6月(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
はじめまして。
いつも拝見しています。
上越遠征中とのことですが、金曜日にGOGO宝来軒に行って新しい限定メニューを食べて欲しかったです。
日程的に無理かなと思うので通常メニューの味噌(あっさり)と本町4の【 ながさわ】の醤油と塩(特に塩)をお勧めします!
2008/10/13(月) 22:44 | URL | かなた #-[ 編集]
かなたさん、初めまして。
「GOGO」は金曜は特別メニューになるんですよね。確かに平日は難しい。。
で味噌と「ながさわ」ですね。インプットしました。
お勧め情報、ありがとうございました。またよろしくお願いしますね!
2008/10/14(火) 07:52 | URL | あなぐま #-[ 編集]
来月の限定で鶏白湯がでるという話をラーメンコレクタの方からおききしました。
新潟komachiに載ってるとか・・・
でかける理由になりますか(笑)
2008/10/14(火) 22:44 | URL | 上田在住 #-[ 編集]
上田在住さん、今度は鶏白湯ですか…
是非口実にしたいところですが、多分無理(笑)
しかし幅が広いですよね。しかも外しがない。素敵です。
2008/10/15(水) 07:46 | URL | あなぐま #-[ 編集]
「あごすけ」の信州ラー博登場!嬉しい限りです!

今年も乗り込むつもりなので、その時は絶対に「あごすけ」のラーメンは食べるつもりですぜ!!

「あごすけ」の塩・・・かなり手の込んだ逸品って感じがします!コレも狙ってみたいです!
2008/10/18(土) 21:13 | URL | GIRUSAMA #-[ 編集]
GIRUSAMAさん、今年もラー博出撃ですね!
ここのブースはかなり混みそうですので、かなり覚悟して臨まないと…
塩は良かったですね。特に鶏肉は、増量トッピがあれば頼みたい位でした。
2008/10/19(日) 08:35 | URL | あなぐま #-[ 編集]
はじめまして!

偶然見つけたので拝見させていただきました。

全国食べ歩きをされているのにビックリ!すごい数ですね~!

私も夫婦で新潟県内のラーメンを食べ歩きしていますがいろいろ参考になりました!

また寄るかもですがよろしくおねがいします!
2010/05/14(金) 20:39 | URL | プーちゃん♪ #-[ 編集]
プーちゃん♪さん、はじめまして。
夫婦で食べ歩き、いいですよね~
ここ数年二人のBMIの増加率は恐ろしいものがあるのが悩みですが(笑)
今後ともよろしくお願いいたします!
2010/05/15(土) 21:43 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1474-2b67dc76
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック