「こってりとんこつラーメン(650円)」

こってりは久しぶりでしたが、一口目に感じる味は「家系では珍しい味と香り」。
油が多めなので鶏油の影響もあるのでしょうか、こってりに偽りなし、そして豚骨も記憶以上に濃いめ。

家系にしては細めの麺は「麺かため」がぴったりツボ。細めでも妙にしっくり。この麺、好きです。
チンゲン菜はいつもシャキシャキが嬉しい。チャーシューはちょっと抜けかかった感じなのが残念かも。
しっかりと自らの道を信じて歩んでいる、そんな店主の姿勢が好感もてちゃう。
今後も何かと利用価値の高い家系のお店かと思います(^o^)ノ
過去レポ→07.11月10日、06.6月20日、05.12月18日(ショップデータ)
この記事へのコメント
こんにちは。
楽家さん、松本の課題店のひとつなんです。
何故だかお休みの日に当たっちゃうんです。
ちゃんと定休日を把握してないとダメですね!
楽家さん、松本の課題店のひとつなんです。
何故だかお休みの日に当たっちゃうんです。
ちゃんと定休日を把握してないとダメですね!
you-ponさん、こんにちは。
定休日さえ覚えてしまえば、とても行きやすいお店かと思います。
家系の中でも、ちょっと異彩を放つというか独特な感じが好きです。是非どうぞ。
定休日さえ覚えてしまえば、とても行きやすいお店かと思います。
家系の中でも、ちょっと異彩を放つというか独特な感じが好きです。是非どうぞ。
2008/09/21(日) 06:40 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんばんは。
今、あなぐまさんのデータベースを松本、塩尻地区と順番に見てました。
せめて、「食べた気分」だけでも味わいたくて・・・。
先週の夜、伺うと「スープが終わったので・・・」とのこと。
泣く泣く、帰宅しました。
ずいぶんと食べていないので早く再食したいです。
今、あなぐまさんのデータベースを松本、塩尻地区と順番に見てました。
せめて、「食べた気分」だけでも味わいたくて・・・。
先週の夜、伺うと「スープが終わったので・・・」とのこと。
泣く泣く、帰宅しました。
ずいぶんと食べていないので早く再食したいです。
2009/06/27(土) 17:41 | URL | anslasax #-[ 編集]
anslasaxさん、
スープ切れで早閉まいもあるのですね。
このあたりは家系ラーメンに近いお店が結構ありますが、
その中でも独創性が強くにじみ出た一杯ですよね。
自分もインターバル的に、そろそろ行かねばと思っているところです。
スープ切れで早閉まいもあるのですね。
このあたりは家系ラーメンに近いお店が結構ありますが、
その中でも独創性が強くにじみ出た一杯ですよね。
自分もインターバル的に、そろそろ行かねばと思っているところです。
2009/06/28(日) 06:28 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1470-505e6230
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック