義妹も一緒だったため、一家大勢でちょっとヒンシュク?^^;
19:30過ぎの訪店でしたが、空席は1席のみ。10分ほどの待ちでした。
待つイスがあるのですが、やたら空間が広いため、何か落ち着かない感じです。
この日は、赤、味噌、つけ麺、で。
「赤らぅめん(750円)」

ベースの「白らぅめん」にピリ辛の挽肉いためが入ったもの。
やはり、「ジャージャー麺」の具と共通するものを感じますね~
辛さはあくまで控え目、混ぜるとスープがやや負け気味になるのは、
この手のラーメンでは宿命のようなものでしょう。
かため指定の細麺は“完璧”。これは高ポイントですね~。
「みそらぅめん・煮卵(800+100円)」

細麺と中太麺からチョイスできますが、中太麺で。
割と濃厚な味噌スープ(かくれ、で実食済みですが、インパクトに欠けていました)、
中太麺は「かため」指定していたので、かなり良い食感です。
今回、具の相性を意識してみましたが、「赤」と共通の挽肉炒め、「黒」のキャベツ、
みそにしかないコーン…、意外にお得感あるのかもしれませんね。
煮卵は黄身が溶け出すものですが、「本店」「かくれ」よりはかためかもしれません。
替え玉を細麺にしてみましたが、悪くはないですが、やはり好みは太麺かなあ。
「つけ麺・特盛・煮卵(950+100円)」

つけダレは醤油・味噌・和風、からチョイス。醤油しか食べたことなかったのんですが、
思わずまた醤油、と言ってしまいました(笑:味噌気になっていたのに~)
こってりで頼んだつけダレ、う~ん、豚骨の濃いスープ、さすがです。
ありがちな酸味は全く使わず、豚骨だけで勝負してる、ってところが好感です。
「かくれ」などと全く同じ味を提供するところは安定感を感じますね。
中太の平打ち麺、個人的にはお気に入りの麺なのですが、
ややシメ方が甘い印象、丼の底に残る水多目。特盛のせい、なんでしょうか?
らぅめん、の安定感は抜群、ですね。
混雑した中でも、仕事振りには安心してみていられるのは嬉しいです。
つけ麺、次回は味噌か和風を試してみたいですが、麺の仕上げ方に期待。
あと、「ジャージャー」、オーダーが少ないように思えましたが…。
前回のレポはこちら
【ショップデータ】

上田市天神2-1-18
営業時間:11:30~15:00 17:30~22:00
定休日:無休
この記事へのコメント
ジャージャー麺、オーダー少なかったですか。僕がオーダーした時も他にジャージャー麺
食べている人はいませんでした…
僕が過去に助屋で食べた事があるメニューって、白らぅめん、松本店のつけ麺(味見程度)、
ジャージャー麺だけなんですよね。
ですので味噌や和風に興味があります。
味噌、トッピングがにぎやかで確かにお得かもしれませんね。
次回は味噌かなぁ~。う~ん悩む(笑)
近いうちにリベンジ(?)です!
食べている人はいませんでした…
僕が過去に助屋で食べた事があるメニューって、白らぅめん、松本店のつけ麺(味見程度)、
ジャージャー麺だけなんですよね。
ですので味噌や和風に興味があります。
味噌、トッピングがにぎやかで確かにお得かもしれませんね。
次回は味噌かなぁ~。う~ん悩む(笑)
近いうちにリベンジ(?)です!
まちゃさん、どうもです。
ジャージャー、そうなんですよ。行く先不安な船出、という感じは否めませんね~。
ここはデフォの細麺がスバラしいので、その魅力にジャージャーの麺が勝てるかっていうと…現状ではかなり厳しいと思いますね~。
(ちょっとジャージャーに関して辛口になってしまいますが、これも期待が大きいからこそなんですよね~)
味噌、太麺がなかなか良いですよ~。
機会あれば自分のように替え玉を細麺にすると2度楽しめますし。
ちなみに「こってり」と「デフォ」両方頼みましたが、好みは「こってり」でしたね~。結構お勧めですよ~(^o^)ノ
ジャージャー、そうなんですよ。行く先不安な船出、という感じは否めませんね~。
ここはデフォの細麺がスバラしいので、その魅力にジャージャーの麺が勝てるかっていうと…現状ではかなり厳しいと思いますね~。
(ちょっとジャージャーに関して辛口になってしまいますが、これも期待が大きいからこそなんですよね~)
味噌、太麺がなかなか良いですよ~。
機会あれば自分のように替え玉を細麺にすると2度楽しめますし。
ちなみに「こってり」と「デフォ」両方頼みましたが、好みは「こってり」でしたね~。結構お勧めですよ~(^o^)ノ
あなぐまさん、こんにちは。
つけ麺の特盛り、麺の量すごいですね!何玉あるのでしょう?
赤のおいしそうな写真!次回は赤にします。
つけ麺の特盛り、麺の量すごいですね!何玉あるのでしょう?
赤のおいしそうな写真!次回は赤にします。
2005/08/22(月) 12:37 | URL | くすりやてつ #-[ 編集]
くすりやてつさん、どうもです。
特盛り、これでも2玉分かと思います(大盛りで1.5玉かなあ?)
つけだれがいいのでゴイゴイいけまし(娘と二人で食べましたが:笑)
赤、結構好きですね。辛いもの好きにはお勧めですよん(^o^)ノ
特盛り、これでも2玉分かと思います(大盛りで1.5玉かなあ?)
つけだれがいいのでゴイゴイいけまし(娘と二人で食べましたが:笑)
赤、結構好きですね。辛いもの好きにはお勧めですよん(^o^)ノ
あなぐまさん、こんにちは。
先日のあなぐまさんの「赤」の写真見てから、「次は赤、次は赤」と呪文のように言いながら、昨夜やっと行けました(笑)。
豆板醤?の辛味がきいた挽き肉うまいです。が、あなぐまさんのおっしゃっていたスープが負け気味というのも納得できました。
次は何色にしようかな・・・
先日のあなぐまさんの「赤」の写真見てから、「次は赤、次は赤」と呪文のように言いながら、昨夜やっと行けました(笑)。
豆板醤?の辛味がきいた挽き肉うまいです。が、あなぐまさんのおっしゃっていたスープが負け気味というのも納得できました。
次は何色にしようかな・・・
2005/08/27(土) 09:01 | URL | くすりやてつ #-[ 編集]
くすりやてつさん、どうもです。
やっと、ではなく早速、では(笑)
ピリ辛の挽肉、いいですよね~。はまる人にははまるタイプではないかと思います。
ところで、ジャージャーの具と共通するものを感じませんでした?
ラー博、黒・赤ミックス、なんてのはどうかなあ(笑)
やっと、ではなく早速、では(笑)
ピリ辛の挽肉、いいですよね~。はまる人にははまるタイプではないかと思います。
ところで、ジャージャーの具と共通するものを感じませんでした?
ラー博、黒・赤ミックス、なんてのはどうかなあ(笑)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/147-837d1aa8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
みなさん、こんばんは。さっき夕立があってものすごい土砂降りになっていましたね。 昨晩になりますが、上
2005/08/21(日) 20:54:26 | まちゃの信州グルメ日記
今日8月25日は「ラーメン記念日」だそうです。 なんでも50年程前、日清食品が即
2005/08/25(木) 23:23:59 | 今日も爽快!あさま日和
人気blogランキングへGO!! みなさん、こんばんは。日に日に暑さが和らいでいきますね。今日は過ご
2005/08/31(水) 00:00:27 | まちゃの信州グルメ日記
人気blogランキングへGO!! みなさん、こんばんは。もう毎日言っていますが、今日も本当に寒い一日でもちろん真冬日でした。明日も朝はマイナス10℃まで下がるようです… さて本日は上田方面に出かけたの
2006/01/05(木) 21:16:04 | まちゃの信州グルメ日記