「冷やしトマト拉麺(850円)」

7月限定だった「トマトJつけ麺」のラーメンバージョン。これ実は来年の夏の限定の試作品とのこと(笑)
スープはトマトジュースとラーメンスープを合せたもの。トマト全開なのですが、多彩な具が楽しい。
チーズ、バジル、タマネギにベーコン、そしてサッポロポテト(爆)この最後のポテトが最高に合う。
麺は細麺。さすがにここの麺を〆るときりっとシャープさが際立ちます。
「辛味噌拉麺・ラー油バージョン(850円)」

上越市で購入したという「特製ラー油」を使用したという辛味噌ラーメン。たまたま食べることができました。
もともと完成度高いラーメンですので、ラー油が変わっても大きく印象が変わることはありません。
しかし元来のラー油よりもスカッと抜けるような辛さ。麺上のゴマとの相性がより良く感じました。
大好きなつけ麺も今月いっぱい。10月からのカレー拉麺との再開の前に、もう一度食べておきたいな。
前回レポ→8月27日、(ショップデータ)
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんにちは。
サッポロポテト、笑っちゃったけど、食べてみたら合うんですよね。
来月からのカレーもどうなるのか楽しみです。
サッポロポテト、笑っちゃったけど、食べてみたら合うんですよね。
来月からのカレーもどうなるのか楽しみです。
2008/09/17(水) 00:16 | URL | ピーかり #-[ 編集]
ピーかりさんも笑っちゃいました?
あの食感のアクセントは絶妙ですよね。
是非来年もこれ、入れてもらいたいです。
あの食感のアクセントは絶妙ですよね。
是非来年もこれ、入れてもらいたいです。
2008/09/17(水) 07:44 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、こんばんは~
ピーかりさんも書かれていますが、カレー拉麺、今年はどんな展開になるのか、今から楽しみです!
ピーかりさんも書かれていますが、カレー拉麺、今年はどんな展開になるのか、今から楽しみです!
まちゃさん、カレー拉麺、待ち遠しいですよね。
オーソドックスながらもすでに完成された一品ですので、
さほど奇をてらうことはないかと思います。
それでも何かしらの変化も何気に期待してしまうんですよね~(笑)
オーソドックスながらもすでに完成された一品ですので、
さほど奇をてらうことはないかと思います。
それでも何かしらの変化も何気に期待してしまうんですよね~(笑)
2008/09/17(水) 21:35 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1466-ad6f6226
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック