ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
新しい限定ができました。涼しくなってきたこの季節向けのメニューです。

「辛味噌つけ麺・中辛(850円)」
辛みそつけ麺 蒼天
辛さは1辛800円、大辛900円。つけダレは比内地鶏100%スープと辛味噌をあわせたもの。
ギラギラ鶏油が浮かぶ味噌スープというのはやはり珍しい。若干魚介風味を感じたのはタレ由来かな。
辛さは中辛でも十分。鶏の風味が辛さに隠れてしまいがちかも。デフォの辛さで試してみたいですね。
合わさる麺は細麺。ここのつけ麺でも細麺、の図式にもだいぶ慣れてきました。啜りこみが軽快な麺。

「特製醤油(900円)」 「特製塩(900円)」 「親子丼(700円)」
特製醤油らーめん 蒼天 特製塩らーめん 蒼天 親子丼
比内地鶏スープ、醤油は以前感じた酸味がほとんどなくなりました。魚介ぽさを感じるのは先入観?(笑)
塩の方が鶏のうまみがストレートに伝わりそう。細麺はどちらともよく合います。
チャーシューは、日によって、特製には部位の異なる3種類が入ります(塩の日がちょうどその日でした)。
親子丼はスープ付き。久しぶりに頼みましたが、やはり地鶏のこりこりもちもちの肉質が快感。

新メニューになってからようやく一巡しました。二巡目からもまったりと楽しみたいです(^o^)ノ

前回レポ→7月28日ショップデータ
コメント
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんばんは!(^v^)
先日はどうもでした(^^)
連れがいなかったらもっとお話したかったのでしたが・・・
残念でした(^^ゞ
中辛でGO!されたのですか。
いやぁ、それにしても辛かったですね~(爆)
塩は先日初めて食べましたが、
「こってり派」の私をして、
「味噌、醤油、塩」からひとつ選べと言われたら、
迷うことなく「塩」と答えます!(^^)
これからローテーションに迷いそうです(^^ゞ


2008/08/28(木) 23:50 | URL | やっちゃん #-[ 編集]
やっちゃんさん、こちらこそ失礼いたしました。
当然のように大辛を頼まれていましたね、(しかも500g麺!)さすがです。
しかし辛かったです。ご主人、ちょっと遊び心入れすぎだったりして(笑)
塩はホント、ストレートに鶏を満喫できますね。
今回で即効、我が家のお気に入りになったようです。
2008/08/29(金) 07:53 | URL | あなぐま #-[ 編集]
もうご存じかも知れませんが、担々麺も限定でやってるみたいです。
2008/09/06(土) 20:35 | URL | Mr.E #-[ 編集]
Mr.Eさん、どうもです。
おっ、坦々麺ですか。知りませんでした。
店主の得意とする分野ですので、とっても楽しみです!
2008/09/06(土) 21:04 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1455-bb8885cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
皆さん、こんばんは!(^_^)どうもご無沙汰しておりました。お盆が過ぎて、すぐさま激務の2波が訪れて、さらに木曜日から今日まで、親友のN君...
2008/08/28(木) 23:46:37 | やっちゃんの「これはうまいっ!」