ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
いつも本当に混んでいます。ふと見上げると夏限定メニューがあり、つかさず注文。

「冷やし坦々風和えらーめん(750円)」
冷し坦々風和えrらーめん
見た目はやや地味な色合い(失礼^^;)。丼がおとなしい色のためそう見えるのでしょうね。
底のタレと麺をよく混ぜていただきます。すると瞬時にして、見た目から受ける印象を覆されました。
麺アップ 冷し坦々風和えらーめん
まずぶわっと花椒が鼻腔を占拠、そこからスコーンと脳天に昇る辛さ。ポリポリの細麺にもよく絡みます。
この辛味の抜け具合はとても好み。舌と唇に痺れを感じたのは、すでに最後の一口を口に入れるあたり。
一心不乱に啜りこんでいました。辛いもの好きにはたまらない一杯です。

最近の中では「くにまつ@松本」を彷彿。相当研究されていますね、ご主人。センスを再確認(^o^)ノ

過去レポ→6月22日08.3月26日8月25日07.5月24日06.7月8日(ショップデータ:改訂済み)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1426-d1b8474b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック