ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
久しぶりに塩つけ目当てで。タテさんの情報によると中太麺に変更可、とのことで興味ありました。

「塩つけ麺(750円)」
塩つけそば 赤兎
きれいな盛り付けに澄んだ塩つけダレ、最初からついてくる割りスープ、久しぶりの再会です。
麺アップ 塩つけそば 赤兎
麺は細麺をしっかり水切りされつつも、瑞々しさとしっかりとした弾力を兼ね備えるもの。
魚介の優しくもきちんと効かせたつけダレも相変わらず好み。麺との相性もバッチリ。
チャーシューも刻みでごまかさず(笑)しっかりとここの真髄を味わえるもので嬉しい。辛ネギも合う。
スープ割りもしない人はいないでしょうね。もったいないので完飲せざるを得ませんよ(笑)

そうそう、太麺はこの日は提供できません、とのことでした。残念。ま楽しめたのでよしとしましょ!

過去レポ↓
12月28日07.4月2日12月14日9月29日6月4日06.1月25日05.6月9日(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
最近、メンハウスでもつけ麺始めたらしいのですが、機会があったら是非、レポートしてください。
2008/08/06(水) 12:16 | URL | 上田住人 #-[ 編集]
上田住人さん、情報ありがとうございます。
夏の麺家といえば、充実した冷やし系、ですよね。
つけ麺は知りませんでした。暑いうちに試してみたいです。
2008/08/07(木) 07:58 | URL | あなぐま #-[ 編集]
初めから割りスープが付いているスタイルなんですね。
それだけ濃厚という事なんでしょうか。
興味が沸きます。何時の日か味わってみたいです(*^_^*)
2008/08/07(木) 21:31 | URL | 冬ちゃん #5mlzg50M[ 編集]
冬ちゃんさん、割りスープつきっていいですよね。
それだけでちょっぴりお得感もありますし、
何より頼む煩わしさが省けるのがいいです(笑)
濃厚というほどではないのですが、魚がたつつけダレです。
いつか、狙ってみてくださいね。
2008/08/08(金) 07:43 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1422-da8048e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック