「塩らーめん(700円)」

白濁した鶏スープはぽってりと濃厚。「蕪村@長野」より濃いかもしれないそれは、京都を一瞬彷彿させます。

ツルンとした中細麺には、ちょっと意表をつかれましたが、鶏って合わさる麺をあまり選ばないんですよね。
これも例外に漏れず、とてもよくスープに合います。しかも自家製麺とはこだわりを感じます。
チャーシューがバラロールの厚いもの。若干くどく感じたのも、濃厚なスープゆえでしょうね。
揚げニンニクが香ばしさとアクセントに。合うとは思うのですが、トッピングは不要かと思わせるスープです。
夏真っ盛りの中、つけ麺がどうしても気になりました。しかし満足度はかなり大きかったです(^o^)ノ
【ショップデータ】

大阪市東成区東小橋1-1-6
11:30-14:30 18:00-22:00 不定休
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1421-7c64a288
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック