ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
本日オープンした「梅の家@軽井沢」の2号店。お手伝いされていた店員さんが独立しました。
看板には「二第目ちゃーしゅーらーめん梅の家」と。
小諸大橋を渡ってすぐ、野趣たっぷりの立地は、「秘境」といってもいいかも(笑)
メニューは本店と似ていますが、焼きそばなど本店にないメニューもあり気になるところ。

「らーめん(650円)」
らーめん 麺喰亭
黒いスープに刻み玉ネギ、そしてたっぷりチャーシューの外観は、さすがに本店とそっくり。
このラーメン、久しぶりに食べたためか、スープにちょっと深みが増したような。ちょっと魚介っぽさも。
3刀麺
麺、来ました、3刀麺。これ、実は梅の家のウリの一つなのですが、今まで2刀しか経験したことなく。
今回は「極太麺」と称するとても太い麺がしっかりと確認できます。
まばらな太さのから生まれる食感の違いがとても面白い。かために茹でられ、へたれにくいのも好感。
チャーシューは本店よりやや薄めなものの、ボリュームたっぷり、味もしっかり浸みててここらしい。

「本店の味そのままを引き継いいきたい」と、本店店主同様、まじめそうで優しい笑顔のご主人。
少しアレンジしても面白いかも、とは思うものの、まずは「梅の家」魂、継承していってほしいですね(^o^)丿

【ショップデータ】
麺喰亭
小諸市山浦913-1
11:30-14:30 17:30-21:45LO 火休
コメント
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんばんは~
小諸の新店、早速行かれたのですね~!
梅の家の2号店という位置づけなんですね。
近くにオープンしてうれしい限りです。
近日中に訪れてみますね!
2008/07/13(日) 20:25 | URL | まちゃ #MaL5NL3k[ 編集]
過日、「ラーメン夫婦坂データベース」の
全ページをプリントアウトさせていただきましたが、
早速の店舗追加ですね。
重宝させていただいております。
2008/07/13(日) 21:22 | URL | 月10杯程度 #-[ 編集]
まちゃさん、小諸もできてきましたよね~
こちらは何といっても、お店の雰囲気がいいです。
秘境的要素がいっぱいで、お店もたとえは悪いけど「海の家」みたいな(笑)
きっと癒されますよ。是非行ってみてくださいね。

月10杯程度さん、こんばんは。
データベース是非活用していただければと思います。
(一部追いついていないデータがあるかと思いますので
お気づきになられたら教えていただければ幸いです)
こちらの2号店も是非。自分はすでに気に入りましたよ。
2008/07/13(日) 23:28 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、こんばんは。今日行ってきました。地元の区のみなさんが大勢来ていらっしゃる印象を受けました。チャーシューがたっぷりで、チャーシューメンを頼まなくてよかったと思いました。今度行く時には麺は固めにしてもらうことにします。スープはとても懐かしい味がしました。
2008/07/14(月) 21:21 | URL | てっこ #-[ 編集]
てっこさん、お~、素早い!
地元に愛されそうですよね、この立地からして(笑)
と同時に、遠方からのファンも根付いて欲しいな、とも思います。
麺、自分はかなり硬めな感じでしたが、タイミングの違いかもしれません。
味の好みは自由に応じていただけるようなので、
次回は是非お好みでオーダーしちゃいましょうよ!
2008/07/14(月) 21:34 | URL | あなぐま #-[ 編集]
 あなぐまさん、こんばんは。夕方仕事で佐久平、でシャッターで初訪。味玉チャーシュー麺を・・いけません、店主さんイケメンすぎます女性の店員さんも綺麗、他にお客さんが居ないので目のやり場が・・メニューをずっと見てました(笑) さておもしろい麺ですね、食感が良いですウリのチャーシューはホロホロで味もいいですね。 サイドのチャーシュー丼が気になります。後、お百姓帰りのおじさんが、生ビールあるかい?と入って来ました。いいですね~、地域になじんでもらいたいです。 接客も丁寧・・店主さんの笑顔、照れます。再訪確実。
2008/07/16(水) 19:24 | URL | ここ掘れ大ちゃん #-[ 編集]
ここ掘れ大ちゃんさん、行かれましたね~素早い!
店主さんと店員さん、まさに美男美女、ですよね。
あのロケーションがまた何ともいえない雰囲気を醸し出すのでしょうね。
そして3刀麺、いいですよね~。次回は焼きそばで試してみたいと企んでおります。

本当に感じのよい店主。接客はやはり大事、と改めて思いました。
2008/07/16(水) 21:32 | URL | あなぐま #-[ 編集]
はじめまして!
ビール大好き「びーる星人」と申します。

こちらの記事を拝見して、本日訪問してきました。
大盛りを一気にに完食してしまいました。めっちゃ美味しかったです。
チャーシュー、たまりませんでした!

また遊びに伺いますね。今後ともよろしくお願い致します。
2008/07/19(土) 21:47 | URL | びーる星人 #-[ 編集]
びーる星人さん、はじめまして。
かなり気に入られたようで何よりです。チャーシュー、いいですよね!
こちらではビールはいただかなかったのでしょうか(笑)
ここは味もさることながら、接客と立地が素晴らしいですよね。
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
2008/07/20(日) 08:20 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんにちは。今日のお昼シャッターで訪問、うちの家族を含め3組で店内半分埋まりました。 さて、あなぐまさんやきそば食べてきましたよ。ちょっと変わったやきそばで具はキャベツにイカゲソの天かすみたいな物が(イカ発見しました)・・麺は細麺でかなりやわらかく感じました。ボリューム満点でかなり油っぽいですね。 女性の店員さんまだ来て居なくて色々頼んで申し訳なかったです。冷やしラーメンはサッパリして涼を戴いた感じ。一番乗りのバイクのお兄さん写真撮ってラーメン啜ってサッと帰られました(カッコイイ) あとはつけ麺、行きますよ~。
2008/07/20(日) 14:19 | URL | ここ掘れ大ちゃん #-[ 編集]
ここ掘れ大ちゃんさん、もうリピートとは、先を越されました(笑)
やきそばのレポ、ありがとうございます。
こってりしてて柔らかめの麺…なかなか想像しにくい。。^^;
確か前メニューに対して好みを言えるようなので、「麺かため」で頼んでみようと思います。
冷やしラーメンもつけ麺も、いずれも気になります。
そういえばチャーハンも本店でかなり美味しかった記憶もあるし…。
これからも楽しみなお店ですね。またレポ、お待ちしておりますね!
2008/07/22(火) 01:08 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、こんばんは!(^v^)
行ってきました(^^)
いいですねぇ~
わんたんちゃーしゅーらーめんを食べてまいりましたが、気のせいか、煮干しの効き具合は本店を凌駕している感じを受けました。
焼きそばは、本店の店主の話によると、今は閉店してしまったお店のレシピを受け継ぎ再現したものであるとか。かなりのおすすめだそうです。
とは言うものの、ここに来たらやっぱり「ちゃーしゅー」ですよね(爆)
2008/07/26(土) 21:12 | URL | やっちゃん #-[ 編集]
やっちゃんさん、行かれましたね。
スープ、やはりそう感じましたか。自分もこちらの方が良く感じました。
焼きそばはお勧めなんですよね、いや~気になりまくり。
チャーシューは食べないと損した気分にさえなりますよね。
焼きそばにチャーシュートッピングも面白いかも。あまり合わないか(笑)
2008/07/26(土) 21:19 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんにちは。本日11時40分訪店、自分でカウンター埋まりました。 味玉チャーシュー注文しましたが明らかに前回訪問時と変わりましたね。 醤油のキレがまろやかになり魚介系のいい香りが感じます。 味玉も前はユルユルドロリだったのが丁度いい緩さに・・・良い感じにシフトしてますね。チャーシューは文句のつけようがないです。 ちと遠いですが通いたいお店です。
2008/08/17(日) 15:33 | URL | ここ掘れ大ちゃん #-[ 編集]
ここ掘れ大ちゃんさん、ここかなり混んできましたよね。
スープに変化あったようですね、これは確かめなくては。
文句のつけようがないチャーシュー、これはやはり「顔」ですよね。

そういう自分は、今日は焼きそばをいただいてきました(^o^)
ちょっとしょっぱめでヘビーでしたが(笑)かなり気に入りましたよ!
2008/08/17(日) 20:50 | URL | あなぐま #-[ 編集]
ゆってぃさん、情報ありがとうございます。
梅の家の3号店だできたばかりだったのでかなりびっくりです。
何とか近々行ってみたいと思います!
2010/05/21(金) 07:13 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こちらの情報を拝見して早速伺ってみました。お昼時でしたが大した混雑も無く、並ぶ事も無く座る事が出来ました。
・・・が店に入った時に「いらっしゃいませ」と声をかけられる訳でもなく、席に案内される訳でも無く、勝手に二人で空席(カウンター席)へ。
メニューを確認して、こちらからお願いしますと声を掛けましたが、一度は無視され2度目にようやく相手にしてもらえました。(涙
着席時→12時10分
注文時→12時15分
仕事中のランチタイムだったので、13時頃には職場に戻らなくてはなりません。
12時55分まで待ちましたが結局注文したチャーシュー麺は出てくる気配がありません。
泣く泣く、席を立ち「すいません、時間が無いので・・・」と言ったところ「どうもすいませんね」と一言。

時間に余裕が無い時には出向くのは難しいですね。(涙
最低でも30分は待つと聞いていましたが・・・。これほどとは(TT)

残念です。
2010/09/13(月) 17:04 | URL | ピテカン #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1415-adfd31ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
先週の土曜日(12日)にオープンしたばかりのラーメン屋さんへ突撃!「麺喰亭」の’味玉らーめん(大盛り・麺固め)’~刻み玉ねぎ入りの醤油ラーメンです。シャキシャキとした玉ねぎ、濃い目の味付けのたっぷりチャーシュー、バラエティーの富んだ太さのしっかり麺、す...
2008/07/19(土) 21:40:23 | とにかくビールが好きやねん!~ベルギービール大好き
皆さん、こんばんは!(^_^)毎日暑いですねぇ~(:_;)今日の私は、草もちづくりに草刈りと目一杯汗を流して働きました(^^ゞいやー、疲れました・・...
2008/07/26(土) 21:08:48 | やっちゃんの「これはうまいっ!」