ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
一時期の混雑は解消されたかと思っていましたが、やはり昼時は混みます。残っている課題メニューを。

「味噌つけ麺(750円)」「醤丸つけ麺(750円)」
味噌つけ麺 醤丸 醤丸つけ麺
つけダレは濃い目の味噌ですが口当たりはさっぱり。。中太麺はここの一つの売りでしょうが、
どうしてもワンランク上を求めてしまう。。ちょっと弱いんですよね。
角煮風のチャーシューは開店時から大きいまま。サイズダウンしてしまうお店も多い中、これは大健闘。
醤丸つけ麺は、ここの基本になるのでしょうね。魚介のパンチにこってり動物系、安定していると思います。
安定感あるつけダレだと、麺の弱さもカバーしてしまうのでしょうか。これに関してはさほど不満なし。
いずれもスープ割りがたっぷりいただけるのは大きなポイント。お店入ってすぐ左のコーナーですよ~

「塩そば(700円)」「へなちょこアイス(200円)」
塩そば 醤丸 へなちょこアイス
鶏白湯ぽいスープは思ったよりサラリとしていますが、濃度はしっかり。最初少し魚介が香りました。
初訪時以来のラーメンの中細麺は、相変わらずプツンとした歯ごたえがしっかり味わえるもの。
個人的にはつけ麺の麺より好き。へたれにくく、ゆっくり食べることができるのもいいですね。
アイスはラーメン好きの方ならピンとくるネーミング(笑)口の中のリフレッシュにはありがたいメニュー。

毎回どれにするか迷ってしまいます。人気も安定、上田市民の方々の味覚の鋭さに脱帽です(^o^)ノ

前回レポ→7月3日6月6日(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんにちは。

夜遅くまで営業しているのでわたくし助かっています。
この前チャーシュートッピングしたらお腹はちきれそうになりました(笑)
2008/08/24(日) 11:59 | URL | ピーかり #-[ 編集]
ピーかりさん、こんにちは。
チャーシュー、トッピングしたくなりますよね。ホント、おいしい。
通し営業にいまのところ無休、頑張ってますよね。
これからも応援したいお店です。
2008/08/24(日) 13:02 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、こんばんは~
塩と醤丸つけ麺以外のつけ麺は未食なので、ぜひ食べてみたいですね。
無休・通し営業はうれしいですよね。
2008/08/25(月) 19:25 | URL | まちゃ #MaL5NL3k[ 編集]
まちゃさん、営業時間がゆるいのは嬉しいですね。
豊富なメニューなのに、うまく作っていると思います。
塩が意外においしかったので、お勧めですよ。
2008/08/26(火) 07:40 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1414-e41c7c4e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック