ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
既に昨日となってしまいましたが{汗}2件目は話題沸騰中のこのお店へ遅ればせながら。
14:30頃の訪店にも拘らず、待ち2番目です。
やはり行列とは縁がきれないお店なのでしょうか。

現代風の店内はとてもおしゃれ。テーブル席のイスはソファのようです。
で、塩尻で未食の「煮干醤油ラーメン+あじ玉(650+100円)」
気になっていた「にごらせ和風麺+あじ玉(700+100円)」
こってり好きの妻は「こってり醤油ラーメン(700円)」を。
20050509114942.jpg

20050509114917.jpg

20050509114931.jpg

「煮干醤油」は煮干の強い香りを放ちますが、
嫌みのないもので、魚介苦手な方にも受け入れられそうです。
油膜は厚めに張りアツアツ、それでいてスッキリとした後味。
中細の縮れ麺との相性も良いです。
チャーシューは歯ごたえを残しつつも柔らかいもの、
あじ玉は黄身がやや硬めに感じましたが、これはこれでアリです。

「にごらせ和風麺」は、塩尻店で期間限定の時食べたことありますが、
その時よりより油が多めになり、カツオの風味がこなれた感じ、そんな印象でした。
硬めで頼んだ中細のストレート麺は低加水でコシが強く好感!
個人的には期間限定時より進化を遂げているのではないかと思いました。
かなりの高得点です!

「こってり醤油」は背油の甘味を感じるこってりながらも
見た目以上にあっさりと食べられるものです。
中太麺はモチモチ感が良いです。塩尻と相違点は見出せませんでした。

蛇足ですが、デザートの「濃厚杏仁プリン(350円)」もいけました。
生クリームタップリと思われる舌ざわりと濃厚さを堪能しました。
中休みがないのも重宝しそうなポイントですね♪
抜け目のないお店です。
「かつおダシのスッキリ麺」「こく塩」「つけ麺」、またサイドメニューのご飯物、
など課題が一杯のお店です。


【ショップデータ】
20050509114953.jpg

松本市征矢野2-5-5
営業時間:11:00~23:00
定休日:火曜日
コメント
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんばんは(^_^)
一昨日の月曜日、またまた『「超」怒涛の5連食』を敢行!!ここは3軒目におじゃましました(^_^)
2回目の来店ですが、「特製にごらせ和風麺」のとりこになってしまいまして、無性に食べたくなり行ってきた次第で(^^ゞ強烈な鰹がガツンと来て、相変わらずの美味しさでした。
それよりも「濃厚杏仁プリン」の秀逸な味!とてもラーメン店で食べるデザートとは思えません!すごく美味しかったです(^_^)
なお、私が食べたときは300円でしたが、値下がったのですかね?
2005/07/13(水) 21:28 | URL | やっちゃん #-[ 編集]
やっちゃんさん、どうもです。

にごらせ・・のとりこ、分かります!自分も2度目の訪店ができずにジダンダ踏んでます。あ~早く行きたい(^o^)
杏仁豆腐、濃厚という言葉がピッタリですよね~。これだけデザートにも力を入れているところが、ここのお店のスゴイところだと思います。
人気があるのも頷けますよね。値下げしたんですね、なおうれしいですね☆
2005/07/14(木) 09:08 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、こんにちは!(^_^)
5連食ツアーの4軒目は「特製こってり醤油ラーメン」を食べてきました!!

いやー、美味かったですね!!美味しいときの「大星亭」のばりこてをさらにおいしくした感じで、後味もすっきりしていますね!!私のストライクゾーンのど真ん中を200㌔の豪速球が通過した感じです(^_^)

「濃厚杏仁プリン」今回は食べませんでした…ブログを作成して前回のレポを見たときに無性に食べたくなりました!!
2005/08/23(火) 21:24 | URL | やっちゃん #-[ 編集]
やっちゃんさん、どうもです。

こってり醤油、背脂ビッシリの割にしつこさは感じませんよね。
きっとベースのスープがしっかりしている証拠なんでしょうね。
うちのもんはこれが一番好みなようなので、ストライクゾーンがやっちゃんさんと似ていますね(笑)

お盆にフラれたなっかりなので、また背中を押された感じです(^o^)行きた~い!
2005/08/23(火) 23:55 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/14-8a48cc7f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
皆さん、こんばんは!(^_^)『「超」怒涛の5連食・Part2』は、南信を後にしつつ、南箕輪村より1時間ほどで松本市まで北上、無性に、ここのラーメンが食べたくなり、「凌駕IDEA」さんにおじゃましました!店内は「ちょっと洒落た喫茶店」という雰囲気で、接客担当の
2005/07/13(水) 21:16:31 | やっちゃんの「これはうまいっ!」
皆さん、こんばんは!(^_^)今日は涼しかったですね(^_^)私の住んでいるところは午後3時の気温が21℃とかなり快適でした。このまま暑さがぶり返さないで、涼しくなってもらいたいものです。(^_^)さて、『「超」怒涛の5連食ツアー Part3』の4軒目は、「かごしま屋」さん
2005/08/23(火) 21:10:10 | やっちゃんの「これはうまいっ!」
皆さん、こんばんは!(^_^)今日も日差しが強かったものの、秋の気配を感じさせる爽やかな風が吹いてましたね(^_^)ようやく過ごしやすくなりそうです(^_^)さて、先日の諏訪・松本遠征も残
2005/09/16(金) 22:33:39 | やっちゃんの「これはうまいっ!」
人気blogランキングへGO!! みなさん、こんばんは。こちらでは最近は雪が降らずに助かっています。豪雪地帯の方々にお見舞い申し上げます。 昨日になりますが、松本に行く用事があったので松本のラーメン食
2006/01/12(木) 19:53:33 | まちゃの信州グルメ日記