「とんこつラーメン(600円)」

麺のかたさや油の加減など、好みに応じてもらえるようですが、混雑時はちょっと頼みにくい。。
スープは動物臭さがかなり緩和され、しかし濃度はしっかりキープ。なのでとても飲みやすいです。
細麺はいわゆる博多風より太めで気持ち柔らかめ。硬麺好きにはやはり「かため」指定がお勧めかも。
「半高菜チャーハン(300円)」「一口餃子(300円)」


平日のランチタイムだと、いずれも100円引き、というのは素晴らしいコストパフォーマンス。
チャーハンははらっとしており油っぽくない本格派。高菜も多めなので、好きな方にはたまらないかも。
餃子はとっても小さいのですが、手作り感あふれるもので、特に皮のもちっと感は特筆もの。
オーダー時に「餃子はよろしかったですか?」と、勧めるだけあります(笑)
これはラーメン単体ではもったいなくさえ感じます。特に餃子は、今後外せなさそう(^o^)丿
過去レポ→5月11日、4月13日(ショプデータも)
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんにちは~
お得なランチ値引き、うれしいですね!
高菜チャーハンも餃子も食べてみたいです!
お得なランチ値引き、うれしいですね!
高菜チャーハンも餃子も食べてみたいです!
まちゃさん、こんばんは。
ランチメニュー、素晴らしいです、ホント。
是非どちらともいっちゃってください。外しませんよ。
ランチメニュー、素晴らしいです、ホント。
是非どちらともいっちゃってください。外しませんよ。
2008/06/29(日) 20:32 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんにちは
ここは開店当初より豚骨臭が抑えられ塩分濃度があがったような気しますね。昼食時には駐車場が満車のときもあるようです。
恐縮ですが、あなぐまさんにひとつ質問が・・・平日はほとんど外食できないとの事ですがなぜ毎日更新できるほどラーメンを食べられるんでしょう?週末にまとめ食いとか・・・?いつも不思議に思ってます(笑)
ここは開店当初より豚骨臭が抑えられ塩分濃度があがったような気しますね。昼食時には駐車場が満車のときもあるようです。
恐縮ですが、あなぐまさんにひとつ質問が・・・平日はほとんど外食できないとの事ですがなぜ毎日更新できるほどラーメンを食べられるんでしょう?週末にまとめ食いとか・・・?いつも不思議に思ってます(笑)
BANG BANGさん、ここ、結構入ってますよね。
休日の昼時はかなり混んでいそうですよね。それみていつもほっとしてます。
この系統は東信地区では(いや県内でもかな)希少なタイプかと思いますので。
平日、特に通勤帰りは上田地方まで行ってしまうことが最近よくあります(笑)
休日の昼時はかなり混んでいそうですよね。それみていつもほっとしてます。
この系統は東信地区では(いや県内でもかな)希少なタイプかと思いますので。
平日、特に通勤帰りは上田地方まで行ってしまうことが最近よくあります(笑)
2008/06/30(月) 21:11 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1389-38cf3ca8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック