ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
「汁なし坦々麺」の誘惑をふりほどくこと数分、やはりラーメンも気になりこちらを。

「しょうゆラーメン(600円)」
しょうゆラーメン くにまつ
厚めの油層に濃いめの醤油の色。スープには粗めの節片が浮き、強めの魚介。まさに「あいぜん」テイスト。
多めの油がしつこさに向かずにスープに厚みをもたせる役を担っており、よくあるWスープとはちょっと違う。
麺アップ くにまつ
麺は中太のウェーブ麺、「汁なし」より太め。小麦の密度が高く、幅広いスープに受け入れられそう。
チャーシューは脂身が多めですが、そこがとても柔らかくとろけていきます。チャーシュー増し、気になる。

相変わらず気持ちの良いお店の対応。当分、汁なしとラーメン、交互に楽しみたいですね(^o^)丿

前回レポ→5月8日(ショップデータも)
コメント
この記事へのコメント
くにまつ、ぜひ行きたいです
ybmとうさんは汁なし坦々かな
今週は2週ぶりに松本に帰るので、
今週こそ、ラーメン屋さんにいくどーーー
ってさっき海鳴から帰ってきたばっかだけど
2008/06/26(木) 00:23 | URL | ybm #-[ 編集]
ybmさん、まずは汁なしで行ってみて下さい。
色々なこだわりが一杯から感じ取れるのでは、と思います。

>さっき海鳴から帰ってきたばっか

これが何気に羨ましい(笑)この時期はつけ麺が気になりますね~
2008/06/26(木) 08:08 | URL | あなぐま #-[ 編集]
 うお~っ、らーめん旨そうっすね~。汁なしの誘惑を断って今度こそ、しょうゆか、味噌を・・。  店主さんホント好青年という感じ、店員のおばさまも丁寧ですよね~。 実は自分この近所に勤めております。近くに人気店ばかりで逆に地元に帰ってまったりしております。 蒸し暑い時期、お互いに体調に気をつけて旨いラーメン食べましょう。
2008/06/26(木) 19:07 | URL | ここ掘れ大ちゃん #-[ 編集]
ここ掘れ大ちゃんさん、らーめん、いいですよ~
店員さんたち、なんかとってもアットホームですよね、和めます。
お近くならきっとすぐ食べられるチャンスが到来しますね。

>お互いに体調に気をつけて旨いラーメン食べましょう。

大事なことですよね。最近はちょっとセーブ気味にしています。
2008/06/27(金) 07:52 | URL | あなぐま #-[ 編集]
醤油ラーメンいいですね(^-^)

汁なし担々麺気になります
2008/06/27(金) 16:40 | URL | ラーメン新潟 #E4B8cN3U[ 編集]
ラーメン新潟さん、はじめまして。
新潟からは(かなり)遠いと思いますが機会あればぜひどうぞ。
2008/06/28(土) 06:12 | URL | あなぐま #-[ 編集]
やっぱりまたいけなかったですorg
女性陣は色とりどりの外食がお好き
えーい、やけくそだぁ、つけ麺連食してやるぞっ
2008/07/01(火) 09:00 | URL | ybm #-[ 編集]
ybmさん、それは残念!
色とりどり…分かります、分かります(笑)
つけ麺連食、それはそれでいいじゃないですか~(^o^)
2008/07/01(火) 20:57 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1385-f464009e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック