メニューは麺類は50円ほどの値上げ(サイドは据え置き)。そして新メニューがずらっとできています。
「豚骨正油(800円)」

「桃太郎@上田」とのコラボメニュー。桃太郎のマー油とここのスープとお互いにトレードしているようですね。
スープから伝わるマー油の香りはもちろん桃太郎そのもの。しかし全体から伝わる印象は奥ゆかしく優しい。
2種類の太さの麺ともよく合ってます。特に時折太いのが混じるのがとても楽しい。
チャーシューは相変わらず大盤振る舞い。濃い目の味付けは、ライスが欲しくなる系、ですね。
「和風正油(650円)」

こちらは魚介をあわせてきました。多分煮干しかと思いますが、とても親しみやすい味に仕上がっています。
恐らく以前からやりたかった味なのでは、と予想。店員さんができたことで余裕ができたんでしょうね。
今回は頼みませんでしたが、今まで基本的に夜のみだった丼物が、お昼でもオーダー可能に。
他の新メニューも制覇したくなってきますね、当然。サイドメニューと共にチャレンジしてみたいです。
そして「桃太郎上田店」との共通ポイントカードもできました。もはや姉妹店?みたいですね(^o^)丿
過去レポ→08.1月22日、6月14日、07.2月17日、12月18日、06.10月14日(ショップデータも)
この記事へのコメント
どもうです。
7月あたりにで、小諸大橋のたもとに
2号店ができるようですので・・・
店員さん、また減ってしまうかも(笑)
こないだ、桃太郎上田店で、発芽なんちゃら麺を考えてるとかの話をお伺いしましたが・・
なにか、それらしいものはなかったですか?
7月あたりにで、小諸大橋のたもとに
2号店ができるようですので・・・
店員さん、また減ってしまうかも(笑)
こないだ、桃太郎上田店で、発芽なんちゃら麺を考えてるとかの話をお伺いしましたが・・
なにか、それらしいものはなかったですか?
2008/06/15(日) 23:25 | URL | 上田在住 #-[ 編集]
上田在住さん、なんと2号店ですか。
いまの店員さんが行くのでしょうね、残念なような嬉しいような。
その何とか麺(笑)、店内の掲示類からは見つけ出せませんでした。
これはまた色々気になる点が出てきましたので、近々再訪してきますね。
いまの店員さんが行くのでしょうね、残念なような嬉しいような。
その何とか麺(笑)、店内の掲示類からは見つけ出せませんでした。
これはまた色々気になる点が出てきましたので、近々再訪してきますね。
2008/06/16(月) 00:09 | URL | あなぐま #-[ 編集]
写真を拝見する限り、竹岡式に似てますね。
関連店でしたっけ?
桃太郎のコラボ、興味津々ですo(^o^)o
関連店でしたっけ?
桃太郎のコラボ、興味津々ですo(^o^)o
冬ちゃんさん、直接の関連店ではないようです。
竹岡式を地元風にアレンジしているようですね(スープもダシをとり生麺を使用しています)。
コラボラーメン、長野でかなりアツイです。
竹岡式を地元風にアレンジしているようですね(スープもダシをとり生麺を使用しています)。
コラボラーメン、長野でかなりアツイです。
2008/06/16(月) 07:37 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、こんばんは!(^v^)
私も今日の夜、久々に行ってきましたよ~
行ったら、ぬわぁんと、「二郎系」が限定5食で提供されているではないですか!!
梅の家さんのチャーシューだったら絶対おいしいだろうと予想どおりのおいしさでした。
麺は通常の二刀麺でしたが、
それを不満に思わせないワイルドチックな味&フォルムは、
長野県内の二郎系のどのお店より二郎に近いのではと個人的には思いました。
それにしても夜のみ5食限定というのが(爆)・・・
私も今日の夜、久々に行ってきましたよ~
行ったら、ぬわぁんと、「二郎系」が限定5食で提供されているではないですか!!
梅の家さんのチャーシューだったら絶対おいしいだろうと予想どおりのおいしさでした。
麺は通常の二刀麺でしたが、
それを不満に思わせないワイルドチックな味&フォルムは、
長野県内の二郎系のどのお店より二郎に近いのではと個人的には思いました。
それにしても夜のみ5食限定というのが(爆)・・・
やっちゃんさん、行かれましたね。
この二郎系、目立たないところにホワイトボードがあるんですよね、気になってました。
夜の限定5食なので絶対お目にかからないと思っていたので、レポ見れて感激です(笑)
で、かなり満足されたとのこと、いや~気になりますね。
本日寄寓にも2号店アップしました。今後が楽しみです!
この二郎系、目立たないところにホワイトボードがあるんですよね、気になってました。
夜の限定5食なので絶対お目にかからないと思っていたので、レポ見れて感激です(笑)
で、かなり満足されたとのこと、いや~気になりますね。
本日寄寓にも2号店アップしました。今後が楽しみです!
2008/07/12(土) 22:29 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1379-7c0fa925
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
皆さん、こんばんは!(^_^)ようやく7月に入って初めての更新になります。仕事は一段落したのですが、前回もお知らせしましたように、たまって...
2008/07/11(金) 21:11:18 | やっちゃんの「これはうまいっ!」