ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
暑い日に失ったカロリーと塩分を補給に。となれば手っ取り早いのは家系、では。

「ラーメン(700円)」
ラーメン よし家
スープの濃さは夏仕様かと思うくらい濃い目。特に塩分高めなのが気になりましたが、よくあるパターン。
でも、やはり食べ始めだけなんですよね。食べ始めてしまうとどんどん引きこまれます。
かための麺も、バリバリにかたい時とそうでもな時がありますが、この日は前者。
濃いスープとかたい麺、合うんですよね、結局(笑)残すスープの量を調整してフィニッシュ。

ついでといってはなんですが、2-3週間後にいただいた画像も^^;
ラーメン よし家
この日は塩分もやや控えめ、麺はやや硬めの一番食べやすい硬さ。
と一応分析はしてみるものの、食べ終わった後の満足度はいつもある一定以上の水準をキープします。

隣のお客さん、一口食べて、思わず「おいしい~!」と声に出てしまってました。分かる分かる、それ。
店長、とても嬉しそうでしたよ。ファンがまた一人増えたってことですね(^o^)丿

過去レポ↓
4月21日08.2月25日11月9月7月6月5月4月3月07.1月
12月11月10月8月7月5月4月3月2月06.1月
11月10月②10月①7月②7月①05.4月(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
最近行ってないなぁ。メシ代よりガソリン代が
困ってしまいます。。
この画像みると
吸い込まれてしまいます。
月1ペースではなくなってますが
オーダーしっかり覚えててくれますね。
嬉しい限りです。今月行かなくては。
2008/07/09(水) 03:24 | URL | 8714 #-[ 編集]
8714さん、こんにちは。
ガソリン代、遠方に行くにはちょっとキツイ時代になってしまいましたよね。
しかし食べた後の満足度を考えると、ついつい行ってしまいます。
これからの暑い夏、ここ食べて乗り切りましょう!
2008/07/09(水) 07:49 | URL | あなぐま #-[ 編集]
早速行ってきましたよ~。
いつも空いている時間しか行きません。
今日のはなんか麺がいつもより多い気が…。
気持ちサービスなのかな?がっつきました!
いつもデフォなんですが麺の茹で時間が長いかなぁと
思いましたが、食べたらいつも通り
でした。勘違いかな。
今日も豚骨ガツンで塩気もたっぷり!
「キャベツ硬いんすよ」との事でしたが
それも良しです。口の中で格闘でした。
2008/07/09(水) 21:41 | URL | 8714 #-[ 編集]
8714さん、素早く有限実行(^o^)ノ
麺が多めに感じる時、ありますよね。
茹で時間の感覚、見ている側からは…いまだによくわかりません(笑)
豚骨ガツンで塩気たっぷり、いいですね~このフレーズ。今度使わせてもらいます。
キャベツの一言、自分も一回だけ聞いたことあります。でも、

>それも良しです。

なんですよね。
2008/07/10(木) 07:58 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさんこんばんは。

画像見てるとつい食べたい衝動に駆られます。近々電車でGoです(笑)

はなしはそれますが
上田から青木方面へ向かう道の右手
にある(吉田の葬祭センターのちょっと先です)満堂紅?と言う中華料理店は行きましたか?値段お手ごろ、麺類充実、味もなかなかと3拍子揃った店なので、まだでしたら是非行ってみて下さい。
2008/07/10(木) 23:19 | URL | 炭爺 #-[ 編集]
炭爺さん、電車が便利ですよね、駅前。
オススメのお店、全く知りませんでした。
あの道沿いなんですね、今度チェックしてみます。
3拍子そろうお店ってそうはないですものね、楽しみにしています。
2008/07/11(金) 07:45 | URL | あなぐま #-[ 編集]
我慢できずに夜行バスに乗ってしまいますよ
2008/07/13(日) 01:33 | URL | ふゆさる #-[ 編集]
ふるさるさん、どうもです。
夏本番が来る前に補給しておくのは、大正解でしたね。
夜行で疲れたお体を是非癒していってください(^o^)
2008/07/13(日) 08:43 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、こんにちわ。
今日も行ってきました~。今日は
長野に所用があり、長野来たら行っちゃいますね。
所用よりよし家がメインになってしまいました。
友人と14時半に来店。やっぱ空いてて狙った通りでした。
今日みたいな暑さはつけ麺でといこうと狙い、
今回はつけ麺の特盛りで!
3玉やばいですね…。けどペロリと完食でした。
つけ汁のお酢がいい具合に入ってて邪魔にならない程度。
あっさり感があって、後半は生姜を少し投入。
これまたハマっちゃいました。
今回は大将と色々と話をしてたら
今回のみ味玉サービスしてくれました!
申し訳なかったんですが嬉しかったですね~!
今日も大将の人柄とラーメンに感謝です!
2008/07/21(月) 19:16 | URL | 8714 #-[ 編集]
8714さん、こんばんは。
つけ麺、いかれましたね。ここの酸味はなかなか独特ですよね。
しかし3玉とはスゴイ。「大盛り」が2玉かと思いましたのでそれ以上、ですよね。
生姜も相性よさそうですね、覚えておきます。
そしてサービス、嬉しいですよね。
物品的なサービス以外でも、色々な心遣いを欠かさない店長ですよね。

>所用よりよし家がメインになってしまいました。

これ、ずごく分かります。自分もしょっちゅう、です(笑)
2008/07/22(火) 01:14 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1376-81f491c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック