ここは数あるFCの中でも本店の位置づけ。10時の時点でほぼ満席。もはや観光スポットでしょうか(笑)
「ラーメン(650円)」

白濁した豚骨スープは思ったほどライト。というかかな~りライト(爆)
これは時間帯を考慮してなのか、または呑んだ後の〆を想定しての濃さなのか。油も少なく胃には優しそう。

麺はやや柔らかめ。太陽の下での撮影だったため、撮影に時間が少々かかったのも一因かな^^;
カウンターにはキムチ、ニラキムチ、ニンニクが入れ放題。これらを少しずつ入れていくととても締まります。
ラーメンを食べる、というより、「小腹が空いたからちょっと金龍にでも寄って行くか」というノリなんでしょうね。
間違いなく地元に根付いたお店。混雑振りからも、その貫禄はしっかりと感じました(^o^)丿
【ショップデータ】

大阪市中央区道頓堀1-7-26
24時間 無休
この記事へのコメント
こんにちは、このお店、5、6年前に行きました。職場の旅行の際に酒に酔っていたので名前を忘れていましたがニンニクを入れすぎて、翌日は大ひんしゅくを買ったものです。この後大阪には足を踏み入れていないので、また行きたいです。
2008/07/28(月) 06:31 | URL | てっこ #-[ 編集]
こちらのお店は呑んだ後に〆に訪れることが多いです。
店舗によっては立ち食いだったり、ご飯食べ放題だったりします。
多くの大阪人がお世話になっているお店です(*^^*)
店舗によっては立ち食いだったり、ご飯食べ放題だったりします。
多くの大阪人がお世話になっているお店です(*^^*)
てっこさん、やはり呑んだ後に良さそうですね。
何かと入れ放題というと、自分もかなり入れてしまう派、です(笑)
大阪は食の文化の宝庫ですし、楽しいですよね。
ラーメンもなかなか奥深いです。。機会あると良いですね!
冬ちゃんさん、やはり呑んだ〆にも食べてみたいですね~
夜はまた違った雰囲気になるのでしょうね、興味あります。
この日は休日のためか、いかにも観光客(自分もです)というお客さんがほとんどでした。
大阪の歴史の(ごく)一部を垣間見れて楽しかったです。
何かと入れ放題というと、自分もかなり入れてしまう派、です(笑)
大阪は食の文化の宝庫ですし、楽しいですよね。
ラーメンもなかなか奥深いです。。機会あると良いですね!
冬ちゃんさん、やはり呑んだ〆にも食べてみたいですね~
夜はまた違った雰囲気になるのでしょうね、興味あります。
この日は休日のためか、いかにも観光客(自分もです)というお客さんがほとんどでした。
大阪の歴史の(ごく)一部を垣間見れて楽しかったです。
2008/07/28(月) 07:52 | URL | あなぐま #-[ 編集]
いやあ懐かしいですね、金龍本店。私は大学生の頃、深夜バイト前後によく寄りました。とにかくいつ行っても開いていますからね(笑)
当時から道向かいの神座本店と人気を二分していましたが、今思うとどちらも大きくなりましたねえ・・・
当時から道向かいの神座本店と人気を二分していましたが、今思うとどちらも大きくなりましたねえ・・・
2008/07/28(月) 08:21 | URL | さくじ #-[ 編集]
さくじさん、学生生活はこちらだったんですね。
24時間営業なので、職を選ばぬ広い支持層があるのも、大いに頷けます。
神座も良かったです。今でも人気は肩を並べるほどですよね。
24時間営業なので、職を選ばぬ広い支持層があるのも、大いに頷けます。
神座も良かったです。今でも人気は肩を並べるほどですよね。
2008/07/28(月) 21:26 | URL | あなぐま #-[ 編集]
懐かしい・・・
大阪在住(江坂)のころは2店はしごしました。
神座は、移転したんでしたっけ?
今、食べたら(トシとって)どんな印象になるか・・
少し興味あります(笑)
大阪在住(江坂)のころは2店はしごしました。
神座は、移転したんでしたっけ?
今、食べたら(トシとって)どんな印象になるか・・
少し興味あります(笑)
2008/07/28(月) 22:02 | URL | 上田在住 #-[ 編集]
上田在住さんもこちらにいらしたことがあったんですね。
皆さんの記憶に、心に刻まれるお店なんですね。改めてこのお店の偉大さを感じます。
神座は、店舗を拡大されたようですね。
自分は千日前店に最初入りそうになりました(笑)
皆さんの記憶に、心に刻まれるお店なんですね。改めてこのお店の偉大さを感じます。
神座は、店舗を拡大されたようですね。
自分は千日前店に最初入りそうになりました(笑)
2008/07/29(火) 03:03 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1369-5d45b974
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック