ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
待望の大阪。こちらへは閉店間際に滑り込み。魚介の香りがほのかにたちこめる店内。

「和風中華そば(700円)」
和風中華そば 洛二神
スープにはちょっと驚き。カツオなどの節が複雑に折り重なり、それらが喧嘩せずにまとまっています。
ほのかに甘みを感じますが、個人的にこの甘さはツボにはまりました。
麺あっぷ 洛二神
麺は極細の低加水のもの。非常に啜りこみも軽快でスープによく合ってますね。
チャーシューはしっとり柔らか、メンマもコリコリ。苦手な干しエビはさほど影響せずほっ(笑)

「魚濃つけ麺」も滅茶苦茶気になりました。是非次回も予定に組んでみたいお店です(^o^)ノ

【ショップデータ】
洛二神
大阪市北区浪花町4-22
11:30-14:30 18:00-24:00(土12:00-26:00) 日休
コメント
この記事へのコメント
先ずはこちらだったんですね。
こちらは大阪で魚介系の先駆け的なお店ですね。
魚介好きにとってはたまらない味でしょう。

様々な魚介の旨味がつまとたラーメンだったと記憶してます。
2008/07/15(火) 14:37 | URL | 冬ちゃん #5mlzg50M[ 編集]
冬ちゃんさん、ようやく行けました、大阪。
先駆的魚介の使い方はさすがです。大変満足できました。
こちらの前に「玉五郎」の前を通ると、数名の列がありスルー。
が、結果的に行っておけば良かったです。次回の大きな課題です。
2008/07/15(火) 20:36 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1365-c71948df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック