ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
ふと気がつくと2年半ぶり。オーダー後少ししてから「とろろ中華そば」なるものに気づきました。残念。

「和風しょうゆらーめん(650円)」
和風しょうゆらーめん
長野の豚骨魚介の先駆的存在とのいえるそのスープは、以前より深みが増した気がします。
まったりとした豚骨はさらっとした舌触りと飲み口。包み込むような節の利かせ方はむしろ新鮮。
麺アップ ぶあいそー
中太の縮れ麺はぷりっとして歯切れよし。しっとり柔らかいチャーシュー。青菜も懐かしい。
もう少し足を運んでおくべきだった、そう思わせる完成度の高さでした。

常連さんが後を絶ちません。厨房が忙しい時はお客さんが丼を取りにきたり返したり。いい雰囲気です。

前回レポ→05.10月分(ショップデータも)

※08.6月末をもって閉店しました(いずれ長野市内に移転予定とのことです)。
コメント
この記事へのコメント
店の名前が凄いですね。
絶対名付けないであろう店名ですが、インパクトありますねf(^ー^;

美味そうな豚骨魚介。味わってみたいですねo(^o^)o
2008/06/05(木) 11:23 | URL | 冬ちゃん #5mlzg50M[ 編集]
スゴいんですよ、ほんと(笑)
全国広しといえども、なかなかないですよね、このインパクト。
しかし店名とは異なり、十分愛想あるご主人なんですけどね、実は。
しんみりと美味しいお店です。何とかお店存続して欲しいのですが…
2008/06/05(木) 21:27 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1361-30ed3892
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック