ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
営業時間と定休日が変更になり、さらにメニュー一気に増えて びっくり。

「塩らーめん(740円)」
塩ラーメン 幸村
実際は前回レジでいただいたチラシで50円引き。ややコスト高なのが気がかりではありますが。
スープは動物系のさらっとしたもの。ゴマが効果的に効いています。干しエビはどうでしょうか、難しい。。
喉越しの良い中太麺はスルッとした啜りこみが前回同様、良いです。
チャーシューは前回の半分程の厚さに^^;しかしトロトロに煮込まれており、柔らかさは増しています。
まだ今後変わるかもしれませんが、このチャーシューは、是非売りにして欲しいですね。

「Aランチ(600円)」 「肉餃子(300円)」
ラーメン Aランチミニカレー丼 幸村 肉餃子
ようやくランチメニューも。土曜を含めた11~15時がランチタイムで、3種類からチョイス。
ラーメンは具を簡素にしただけでなく、スープや麺もよりシンプルなものに。細麺は軽い縮れです。
チャ-シューは小さめながら、普段の柔らかいものと、鶏チャーシューを組み合わせてきました。
カレー丼は慣れ親しんだ味、どこかゲレ食を想起。好き嫌いの分かれない味ではと思います。
少量ながらも小鉢は3種類(冷奴、マカロニサラダ、漬物)。お得感はすこぶる大。
「オススメ」の餃子は意外に大きめ。ジューシーな具は多めで満足度を上げてくれます。

「幸村らーめん」や「らーめん(並)」、そして冷やし系も気になる。自ずと、再訪意欲が沸いてきます(^o^)ノ

前回レポ→4月26日(ショップデータも:改正済)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1347-f0f3c108
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック