相席をお願いして何とか滑り込めました。しかしスゴイ人気ですね。
「玉子入りラーメン・大盛(650+150円)」

いつもなら刻みタマネギをお願いするのですが、razzaさんのレポートを見て試したかった普通のネギVer。
しっかりと鶏が主張するスープとピロピロ中細麺。この日はかため、と~ても好みのかたさでした。
チャーシューは大盛だと一枚増し。味がしっかり染み込みつつもスープにすっと馴染むのがここらしい。
ラーメンを構成するパーツの中で、刻みネギはあくまでもそっとアクセントをつける役。しかしこれもいい~
玉子は口で潰して飲み込む前に麺を啜りいれて、ゴックン。口の中が幸せになります。
「ニンタレカツライス(900円)」

油断するとサクサクの衣が、口腔粘膜を傷つけますので注意が必要です(笑)
ニンタレはちょっとマイルドになりましたね。食べやすい塩分です。
キャベツをニンタレで食べるかソースで食べるか、悩みますが、結局いつも両方使います。
やはりここへ来たらラーメンもカツも食べないといけない体になってしまったようです。
しかしそろそろソースカツ丼や玉子カツ丼もいかなくては。う~すでにもう食べたいっ(^o^)ノ
過去レポ↓
08.1月12日、10月14日、7月12日、5月、2月、07.1月、12月、10月、9月、
8月、7月、5月、4月、3月、2月、06.1月、11月、05.8月(ショップデータ)
この記事へのコメント
あなぐまさん、こんにちは。
開店と同時に満席になるって、毎度のことながらすごい人気ですよね。
この前かつ丼だったので次回はニンタレ食べよう!
開店と同時に満席になるって、毎度のことながらすごい人気ですよね。
この前かつ丼だったので次回はニンタレ食べよう!
2008/05/16(金) 13:22 | URL | ピーかり #-[ 編集]
こんばんは。いや~素晴らしいフォルムですね。綺麗なスープにピカピカの玉子・・ジュルリ。あ~食べたいっす。ちなみにちゃーしゅう麺大盛りにするとお肉が10枚以上入ってすんごい事になりますよね(笑)
2008/05/16(金) 19:06 | URL | ここ掘れ大ちゃん #-[ 編集]
はじめまして。私もカップ麺ブログ書いてますますのでよろしくお願いします。
それにしても具があふれそうですね!!ところで、ニンタレというのはニンニクタレですか?
それにしても具があふれそうですね!!ところで、ニンタレというのはニンニクタレですか?
ピーかりさん、こんばんは。
開店と同時に並ぶの、もう珍しくないのでしょうね。
人気や期待に違わぬ味と雰囲気が、リピーターを増やしていくのでしょうね。納得です。
ここ掘れ大ちゃんさん、こんばんは。
ここのラーメンは本当に写真に映えますよね。特に黄身がたまらない。
チャーシュー麺大盛り!それ食べたことなかったです。
機会あれば狙ってみたいですね。
ラメコさん、こんばんは。
ニンタレ=ニンニクタレ、です。
刻まれたニンニクの葉タップリの醤油ダレなんですが、カツとの相性がバッチリ、なんですよ。
開店と同時に並ぶの、もう珍しくないのでしょうね。
人気や期待に違わぬ味と雰囲気が、リピーターを増やしていくのでしょうね。納得です。
ここ掘れ大ちゃんさん、こんばんは。
ここのラーメンは本当に写真に映えますよね。特に黄身がたまらない。
チャーシュー麺大盛り!それ食べたことなかったです。
機会あれば狙ってみたいですね。
ラメコさん、こんばんは。
ニンタレ=ニンニクタレ、です。
刻まれたニンニクの葉タップリの醤油ダレなんですが、カツとの相性がバッチリ、なんですよ。
2008/05/17(土) 01:06 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん、こんにちは。子供が禁断症状でたらしい・・(笑)16時に入店先客ゼロ。ラッキーでした。 今回は自分の親父も連れて。いい歳ですがラーメン夢中に食べてました、しかもスープまで完飲。 後の一言(うまいな~) 喜んでもらえて良かった。 自分のニンタレカツや子供のかつ丼にも手を出す始末(笑)よほど気にいったみたいです。本日も大満足。
2008/05/25(日) 17:38 | URL | ここ掘れ大ちゃん #-[ 編集]
ここ掘れ大ちゃんさん、満足の一日でしたね。
ご一家揃ってここの虜になられたようですね。ウチと同じです(笑)
ラーメンとニンタレが揃って目の前にあると、つい両方味見したくなる…
これは当然の欲望かと(^o^)
そうそう16時頃、一番の狙い目かもしれませんね。
ご一家揃ってここの虜になられたようですね。ウチと同じです(笑)
ラーメンとニンタレが揃って目の前にあると、つい両方味見したくなる…
これは当然の欲望かと(^o^)
そうそう16時頃、一番の狙い目かもしれませんね。
2008/05/25(日) 21:01 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんばんは~。毎日暑いっすね、涼を求めてこちらのお店。 冷やし中華初めて戴きました。具だくさんで麺が見えません、おいしいチャーシューと玉子、きゅうりで花が咲いている感じ。酸味が強めのスープがまた絶品・・・そして麺。 ピロピロ麺が冷たく〆られて、最高にうんまいです。しかし良いお店ですね、涼と癒しごちそうさまでした。
2008/07/27(日) 21:06 | URL | ここ掘れ大ちゃん #-[ 編集]
ここ掘れ大ちゃんさん、冷やし中華、そういえば未食なんです。
やはりあのピロピロ麺が冷やされると、さぞイケルんでしょうね。
次回の課題、楽しみにしておきます(絶対食べるぞ~)。
ところで本日、16:45着も暖簾はしまわれておりました…ショック…今年3回目の失敗。。(T▽T)
やはりあのピロピロ麺が冷やされると、さぞイケルんでしょうね。
次回の課題、楽しみにしておきます(絶対食べるぞ~)。
ところで本日、16:45着も暖簾はしまわれておりました…ショック…今年3回目の失敗。。(T▽T)
2008/07/28(月) 01:09 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんにちは。嫁&子供達の希望でこちらへ、いや~今日のスープ最高に美味かったですよ。 ニンタレもサクサク、カツ丼も満点。やはりホッと一息つけるお店ですね。 しかし次から次へとお客さん来ます、すばらしい・・・あなぐまさんのブログで知って自分の食べ歩きがはじまりました、いわば自分の原点です。ありがとうございます。
2008/09/23(火) 15:36 | URL | ここ掘れ大ちゃん #-[ 編集]
ここ掘れ大ちゃんさん、リアルに羨ましいレポ、ありがとうございます。
スープ、最高でしたか~自分も先日たまらず行きましたが(笑)
そのときも同じように感じましたね。
つまりは「ブレが少ない」ってことだと思います(自分は感じたことないかも)。
ニンタレが食べられなかったのがちょっと心残り…次回はガッツリいきますよ~
P.S.最終行、嬉しいですね~これからもよろしくです。
スープ、最高でしたか~自分も先日たまらず行きましたが(笑)
そのときも同じように感じましたね。
つまりは「ブレが少ない」ってことだと思います(自分は感じたことないかも)。
ニンタレが食べられなかったのがちょっと心残り…次回はガッツリいきますよ~
P.S.最終行、嬉しいですね~これからもよろしくです。
2008/09/23(火) 20:46 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1346-f5ccaa53
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック