いつかは食べたいのですが、お腹の関係上難しいんですよね…
「ニュータンタンメン(700円)」「辛味噌ラーメン(780円)」


となるといつものお決まりのこれらに落ち着いちゃいます。
タンタンメンは中辛で。二人で味見したい時は辛さ控え目のオーダーがお勧めです。
辛い好きの方には卓上の唐辛子で自由に増やせますので(笑)
溶き卵に挽肉だけのシンプルな具にモチモチの中太麺。これは「担々麺」ではなく「ニュータンタンメン」。
辛味噌はシャキシャキ野菜がとにかくいけてます。辛さはマイルドながらもニンニクの発汗作用がスゴイ。
何気にコーヒーやジャスミンティのサービスも、あまり他店ではできないことですよね。嬉しいです。
人気の絶えない理由がいくつも潜んでいる気がしますね、ここには(^o^)丿
過去レポ→07.12月10日、11月23日、06.3月30日(ショップデータも)
この記事へのコメント
めっちゃ美味しそうです!!私的には山形のカラミソラーメンお勧めです★…遠いかな(汗)
みつばちさん、こんにちは。
山形の辛味噌系、食べてみたいんですよね。
辛味が予めミックスされているのと辛味噌が載っているの、どちらとも(笑)
山形の辛味噌系、食べてみたいんですよね。
辛味が予めミックスされているのと辛味噌が載っているの、どちらとも(笑)
2008/05/18(日) 08:15 | URL | あなぐま #-[ 編集]
タンタンメンですが「大辛」の上に「メチャ辛」と言うのがあるんですよ。
前回食べ終わってから気が付いて後悔?しました(笑)
両メニューの違いも単に卓上の唐辛子(辛味控えめ)と同じものの量の違いなのでしょうか?
ご存知でしたらご教授ください。
前回食べ終わってから気が付いて後悔?しました(笑)
両メニューの違いも単に卓上の唐辛子(辛味控えめ)と同じものの量の違いなのでしょうか?
ご存知でしたらご教授ください。
2008/05/18(日) 17:21 | URL | jimmy #Wkm2ciZE[ 編集]
あなぐまさん、こんにちは。
夜に行くことが多いのですが、昼はお得なんですね~。
若干値上がりしたけど、人気は衰えません!
夜に行くことが多いのですが、昼はお得なんですね~。
若干値上がりしたけど、人気は衰えません!
2008/05/18(日) 19:52 | URL | ピーかり #-[ 編集]
jimmyさん、そういえば忘れてました、めちゃ辛!
前回自分もオーダー後気づいたのに(笑)
で、唐辛子と辛さのグレードですが、自分は「同じ」と読んでいるのですが…
今回も多量に入れたらまさしく「大辛」に。断言はできませんけど。。
ピーかりさん、夜も結構混んでいますよね。
ランチは、これ目当てにくるお客さんもかなりいらっしゃると思います。
値上がりはやむを得ませんよね。不動の人気はさすがです。
前回自分もオーダー後気づいたのに(笑)
で、唐辛子と辛さのグレードですが、自分は「同じ」と読んでいるのですが…
今回も多量に入れたらまさしく「大辛」に。断言はできませんけど。。
ピーかりさん、夜も結構混んでいますよね。
ランチは、これ目当てにくるお客さんもかなりいらっしゃると思います。
値上がりはやむを得ませんよね。不動の人気はさすがです。
2008/05/18(日) 21:02 | URL | あなぐま #-[ 編集]
そ~いえばオレ、ニュータンタンメンはセットでしか頼んだコトがありません!
Bセットを食べたら、ニュータンタンメン全セット制覇!その後は、そろそろ別なラーメンも試してみたいです!
Bセットを食べたら、ニュータンタンメン全セット制覇!その後は、そろそろ別なラーメンも試してみたいです!
GIRUSAMAさん、こんにちは。
いつもセットでガッツリ、でしたね。レポみて憧れているのですが(笑)
ニュータンタンメン以外のラーメンは少ないのですが、
この辛味噌はなかなかですよ。機会あれば是非!
いつもセットでガッツリ、でしたね。レポみて憧れているのですが(笑)
ニュータンタンメン以外のラーメンは少ないのですが、
この辛味噌はなかなかですよ。機会あれば是非!
2008/05/19(月) 07:48 | URL | あなぐま #-[ 編集]
自分も、セットメニューを頼んでみたいと思っていますが
「上田にまで行くのなら連食!」という気持ちがあるので
ちょっと無理かもしれません・・・
今度行くときは、「中辛」&卓上の唐辛子粉をかける予定です。
「上田にまで行くのなら連食!」という気持ちがあるので
ちょっと無理かもしれません・・・
今度行くときは、「中辛」&卓上の唐辛子粉をかける予定です。
BOBOさん、セット、魅力ですよね~
いつかは自分も頼んでみようと思います。
卓上の唐辛子粉、これ使わない手はないですよ。
極端な例、小辛を頼んで中辛、大辛、と変化を楽しむのもオツなものかと(^o^)
いつかは自分も頼んでみようと思います。
卓上の唐辛子粉、これ使わない手はないですよ。
極端な例、小辛を頼んで中辛、大辛、と変化を楽しむのもオツなものかと(^o^)
2008/05/31(土) 20:04 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1336-c5b6b7fb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
前回の記事の続きです。
「松本城」を見た後、国道143号線を通りながら上田方面に行きました。
目的は、上田市にあります「元祖 ニュ...
2008/05/31(土) 08:56:45 | 食す?