ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
「あいぜん@安曇野」ご出身とのこと。メニューから、お勧めと思われるこちらを。

「汁なし坦々麺(550円)」
汁なし坦々麺
辛さは1辛~4辛までチョイスできますが、2辛で。それでもすんごい赤い色をしておりびっくり。
タレからは花椒のツンとした強い香りとラー油の香ばしい香りがミックス。いかにも食欲をそそります。
麺 くにまつ
麺は細麺を使用。温かい麺ですが、しっかりかために茹でられており、ポリポリの食感がとっても好み。
当然タレの絡みも良く、軽やかに啜りこめる麺。ですが、辛さに行く手を阻められます(笑)
結果、2辛が「むせない程度に楽しめる」という意味では自分の限界かも。3、4辛も興味だけはありますが。

よく考えられた一杯かと感じると共に、丁寧な仕事振り、丁重な接客にもとっても好感。
これから夏にかけて「冷やし担々麺」なんていけそうでは。どなたかぜひリクエストを~(^o^)ノ

【ショップデータ】
くにまつ
松本市芳川小屋943
11:00-15:00 17:00-20:00 木休

※09.3月をもって閉店しました。
コメント
この記事へのコメント
お久しぶりです
ここは松本の住み家の近くです
アイゼンは一度しか言ったことがないのですが、混みこみなのと遠方なので行きたいけれど行けない店でした
今度帰ったらぜひ行こうと思います
テーブル席はありました?
2008/05/09(金) 09:19 | URL | ybm #-[ 編集]
ybmさん、どうもです。
テーブル席というかお座敷がありますので、
家族連れでもゆっくり楽しめそうですよ。
あいぜんのラーメンは大好きなので、ラーメンにも期待が膨らみます。
行かれたらご感想お待ちしておりますね。
2008/05/09(金) 19:39 | URL | あなぐま #-[ 編集]
こんにちは。辛さをチョイスできなかった頃に
現在の2辛が、デフォでしたが
食べましたが、自分を褒めたい(笑)
2008/05/09(金) 21:06 | URL | タテさん #-[ 編集]
タテさん、お見事(笑)
あの辛さはじんわりというよりスカッときますよね。
是非また食べてみたいです。
2008/05/10(土) 07:07 | URL | あなぐま #-[ 編集]
お邪魔します。
ご来店、HPでのご紹介、
ありがとうございました。
冷し汁なし担担麺、週明けに試作を作ってみようと思います。
辛くて冷たいメニューは、調整が難しいのと、
うちのオリジナルラー油は、
熱を持った時の方が香りが良いので、
ちょっと苦戦しそうです。
でも、せっかく頂いたアイデアですので、
頑張ってみます。
また、お近くをお通りの際は、
是非、お立ち寄り下さい!!
2008/05/11(日) 01:25 | URL | くにまつ店主 #-[ 編集]
くにまつ店主さん、ご覧になっていただきありがとうございます。
冷やし、考えていただけるのですね!記事にした甲斐がありました。
なるほど、オリジナルラー油の特徴を引き出すのが大変そうですね。
でもあの麺を食べた瞬間に、これなら冷たくてもイケル、
と根拠なくぱっと思いましたね(笑)
是非期待しておりますので、これからもご健闘をお祈りしております。
2008/05/11(日) 08:34 | URL | あなぐま #-[ 編集]
   こんばんは。話題のくにまつさん初訪致しました。13時入店、さっそく温玉汁なし坦坦麺大盛り2辛と半ライスを注文。見た目の色でやばいかな~と。よ~くまぜまぜして一口、香りがいいですね~。なにが入っているかわかりませんがうんまい。 細めのパキパキ麺いいです。あっというまに麺終了。で、ライスイン・・まぜまぜパクパクうんまい。 ハマリマシタ・・他のお客さんの味噌と醤油もおいしそうでした。接客も丁寧で好感がもてますね。 コスパもいいですね。再訪確実です、ごちそうさまでした。帰りの車で汗がじんわり・・
2008/06/10(火) 20:31 | URL | ここ掘れ大ちゃん #-[ 編集]
ここ掘れ大ちゃんさん、いまの松本の話題店、ですよね。

>見た目の色でやばいかな~と。

そう、これ思いますよね、まずは(笑)
しかしその芳しい香りと辛さが喧嘩していないんですよね。

>細めのパキパキ麺いいです。

これ、実に気に入りました。「冷やし」や「つけ麺」でさらに活きそうな予感大です。

おっしゃる通り、接客・コスパともに素晴らしいですよね。
自分も次回はラーメン系を是非試してみたいと思います。
が、もしかすると「汁なし再食」の誘惑に勝てないかも(マジで^^;)
2008/06/10(火) 20:45 | URL | あなぐま #-[ 編集]
   あなぐまさん、こんばんは。 冷やし系出てるかな~と期待をしながら・・無かった。で、温玉汁無し坦々麺&チャーシュー丼を注文しました。 いい香り、旨いですね~ チャーシュー丼はお肉は少なめですがごはんはボリュームあります。甘じょっぱい濃い目の味でいいです。バランス的にごはんが残るので坦々麺の残り汁にIN。うめ~っ、チャーシューの甘い汁が混ざってマイルドに。満足です・・あっそうそう、平日限定のチャーシュー丼、メニューの所横線引いてあったので土日祝日もOKなのでは・・
2008/06/20(金) 19:19 | URL | ここ掘れ大ちゃん #-[ 編集]
ここ掘れ大ちゃんさん、すっかりお気に入りですね。
という自分も先日「しょうゆラーメン」をいただいてきましたが(笑)
「汁なし坦々麺」の誘惑を断ち切るのが大変のなんのって。
やはり汁なしとライスの組み合わせは、必須なんでしょうね。今後やってみます。

冷やし系、きっと研究中かと。あせらず待ちましょう(^o^)
2008/06/20(金) 20:13 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1332-f717028b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック