ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
スペリオールの影響は結構あったようで、休日は終日かなりの混み様のようです。
それにしてもこのマスターの似顔絵、激似(爆)

「熊本ラーメン(680円)」「にくみそラーメン(700円)」
熊本ラーメン にくみそラーメン
豚骨スープのさらりとした口当たりなのに十分な濃度、マー油の香ばしさとのマッチングはやはり見事。
お姉さんが茹でてくれる麺もバッチリ。かなり手際良いようです、彼女。強力な助っ人ができましたよね。
とかく角煮がクローズアップされがちですが、実は完成度の高いチャーシュー。柔らかくしっとり。
にくみそ、豚の細切れと炒め野菜がタップリ。トロンとした味噌に炒めフレーバーがまたピッタリ。

「手作りギョーザ(400円)」
手作り餃子
お店に入った時、ちょうど仕込んでいたもので(笑)ある日とない日がありますが、望む声は多いようです。
カリッとした皮と、ジューシーでほんわかした具、そしてガツンニンニク。たまりません。

この日は空いていたので角煮持ち帰り(600円)も。至福の晩酌となったことは言うまでもありません(^o^)丿

過去レポ↓
08.2月20日11月8月6月3月07.1月12月、10月、8月7月6月5月4月3月②3月①
2月06.1月12月②12月①11月10月②10月①8月6月'05.5月(ショップデータ)
コメント
この記事へのコメント
こちらのラーメンも惹かれますが、餃子も惹かれます。
ビールと共に味わったら美味しそうですね。
2008/04/30(水) 16:25 | URL | 冬ちゃん #5mlzg50M[ 編集]
冬ちゃんさん、餃子、いいんですよ~
ビールには100%合うかと。といいつつビール頼んだことありませんが…^^;
2008/04/30(水) 20:10 | URL | あなぐま #-[ 編集]
餃子、パリッとしていて美味しそうです。
角煮の持ち帰り・・・その手がありましたか、、、それなら他のメニューをいただいても安心して家に帰れます・・・やっぱ角煮は外せないので。(爆)
2008/04/30(水) 22:00 | URL | すぴっつ #-[ 編集]
すぴっつさん、餃子、いいですよ~
日によって仕込みが違うので、チャンスあれば是非お試しを。
角煮テイクアウト、混雑時はちょっと厳しいかもしれませんが、
空いていればこちらも是非(平日ならまずオッケイかと思います)。
2008/05/01(木) 07:50 | URL | あなぐま #-[ 編集]
  あなぐまさんこんばんは。 2ヶ月ぶりにこちらへ、バテ気味の身体にニンニク注入してきました(笑) いつもながらバリ旨。角煮は文句なし麺も硬めでパキパキ。マスターの笑顔も久しぶりに見れて良かったです。厨房にお兄さんが・・修行中かな? 暑い夏こそ青木村(笑)
2008/07/10(木) 20:48 | URL | ここ掘れ大ちゃん #-[ 編集]
ここ掘れ大ちゃんさん、いや~羨ましいです。
角煮にパキパキ麺もさることながら、
マスターの笑顔、これが何とも言えぬスパイスなんですよね。

>厨房にお兄さんが・・

お、そうですか。久しぶりの男性店員さんの誕生なるか、ですね。
そういえば、あの感じのいいお姉さん、辞めてしまったんですよね。。
2008/07/10(木) 21:16 | URL | あなぐま #-[ 編集]
  こんばんは。ニンニク注入に行きました。 角煮らーめん注文し、壁を見たら冷やし中華が。マスターに伺うとオーソドックスな冷やしとの事。角煮1本付いて880円也  しかし1食も注文無いと・・ このお店は汗びっしょりになりながら熊本を食らうのが似合いますね。 サービスのライス行く度てんこ盛り、いつもスンマセン。次回、冷やしがあるうちに食べたいですね。
2008/07/31(木) 19:35 | URL | ここ掘れ大ちゃん #-[ 編集]
ここ掘れ大ちゃんさん、なんと、ヒヤチャーですか。
しかも角煮付きとは、ここらしいですね。
そしてオーソドックスな路線というのも、ヒヤチャーの基本を守っておりますね~
サービスライス、ここほど盛りが良いお店は見たことありません(笑)
ここのサービス精神には、毎回頭が下がるのみです。
2008/07/31(木) 20:30 | URL | あなぐま #-[ 編集]
  あなぐまさん、こんにちは。小諸大橋袂のお店からこちらへ、ちょっとヘビーかなと思いつつも家族の希望で・・やきそばつまんで生ビール、すんません、うまいっす(笑) 角煮ら-めんチャーシューめんも家族でバクバク食べました。 さすがにマスター暑さと忙しさでお疲れモードでしたね。お盆休み最終日、良い食べ歩きできました。
2008/08/17(日) 15:48 | URL | ここ掘れ大ちゃん #-[ 編集]
ここ掘れ大ちゃんさん、スゴイはしごですね…見習いたいです(笑)
焼きそばと生ビール、いや~文だけ見ててもヨダレが…
いつかは試してみたい組み合わせなのですが、いまだ達成できず。。

この季節、厨房はかなりの暑さですからね、
マスター、無理なさらない程度に頑張ってもらいたいです。
2008/08/17(日) 20:54 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1322-596ff9ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック