平日の夜の訪店ですが結構なお客の入りです。
ものすごく広いキャパをもつ店内に耐えうるほどの店員さんの数。
厨房は主にお二人でラーメンを作っています。
「味玉らー麺(700円)」:左、「塩ラーメン(650円)」:右


「醤油」、煮干の香りと生醤油っぽい醤油の良い香りがします。
能書きによると、魚介と動物系のWスープに伊勢海老の出汁を加えたものとのこと。
残念ながら伊勢海老を感じることは不可能でしたが、上品にまとまっています。
中太の多加水縮れ麺はコシが強くスープとの絡みもよいですね。
チャーシューはバラロールタイプのものでホロリと柔らかく旨いです。
味玉は固ゆでのもので、自分の好みからは外れたものでした。
「塩」、こちらは醤油よりもより魚介フレーバーの際立つもの。
煮干に加え節系の香りも心地よく感じます。ゆずの香りも上品さに輪をかけてます。
個人的には「醤油」よりもイチ押ししたいラーメンです。
「焼味噌つけ麺(750円)」

「焼味噌」の文字をみただけで流涎してしまうんです(笑)
濃厚な味噌ダレ、結構いけます。わずかに感じる“焼き”も効果的。
香ばしさはさほど主張しないものの、こだわりの味噌の風味を十分堪能できます。
冷たい麺と温かい味噌ダレ、合いますね~☆
アクセスは抜群なので今後もフラっと立ち寄りたくなるかもしれません。
この後は隣接する「きときと寿司」で腹ごなしをして(爆)満足、満足でした(^o^)ノ
【ショップデータ】

新潟県妙高市大字猪野山55-15 道の駅あらい
営業時間:11:00-15:00 17:30-21:30(LO21:00)土日祝は通し
定休日:月曜(4~10月は無休)
この記事へのコメント
(笑)このコースお盆に計画してます。
ミサ、オーモリ、吉祥、あさひ楼&きときと寿司。
どう組み込んだものか悩んでます(爆
さらに蟹とたら汁も(日帰りでw)
ミサ、オーモリ、吉祥、あさひ楼&きときと寿司。
どう組み込んだものか悩んでます(爆
さらに蟹とたら汁も(日帰りでw)
2005/08/06(土) 21:25 | URL | jimmy #Wkm2ciZE[ 編集]
こんばんは!伊勢海老は、身を食べないとわかんないですね(笑)
さすが御家族で行かれてるのか、3種類食べれて良いな~~~。
私的にも塩がお勧めだと思ってます。
道の駅に浪花屋の柿の種のチョコレートバージョンが、あります。
けど夏は、ど~~かな??
私は、ホワイトチョコレートバージョンが好きです。
jimmyさん、どうもです。
ミサ・・・道の駅にありますよ☆
高速を降りて妙高方面に向かえば、自動車学校近く右側にミサ
も~少し行くと左側にニューミサがあります。
オオモリときましたかァァ
さすが御家族で行かれてるのか、3種類食べれて良いな~~~。
私的にも塩がお勧めだと思ってます。
道の駅に浪花屋の柿の種のチョコレートバージョンが、あります。
けど夏は、ど~~かな??
私は、ホワイトチョコレートバージョンが好きです。
jimmyさん、どうもです。
ミサ・・・道の駅にありますよ☆
高速を降りて妙高方面に向かえば、自動車学校近く右側にミサ
も~少し行くと左側にニューミサがあります。
オオモリときましたかァァ
2005/08/06(土) 22:15 | URL | タテさん #-[ 編集]
◆jimmyさん、どうもです。
やはり計画してましたか(笑)
ミサ、至近にあったのですが、きときとの誘惑に負けました^^;
オーモリ、ニューミサ、課題多いっす。
◆タテさん、どうもです。
伊勢海老、伊勢海老…って10回位頭の中で連呼しながら食べましたが、分からず、でした(笑)
浪花屋の柿の種、ですか。ノーケアでした(笑)
次回の楽しみが増えました(が、当分行けないかも。。)
やはり計画してましたか(笑)
ミサ、至近にあったのですが、きときとの誘惑に負けました^^;
オーモリ、ニューミサ、課題多いっす。
◆タテさん、どうもです。
伊勢海老、伊勢海老…って10回位頭の中で連呼しながら食べましたが、分からず、でした(笑)
浪花屋の柿の種、ですか。ノーケアでした(笑)
次回の楽しみが増えました(が、当分行けないかも。。)
ほぼ計画を遂行できました。
伊勢海老、分かりませんよね。
もっとインパクト期待してました。
でも場所が場所ですからねー。(笑)
伊勢海老、分かりませんよね。
もっとインパクト期待してました。
でも場所が場所ですからねー。(笑)
2005/08/15(月) 23:56 | URL | jimmy #lwc7b9uo[ 編集]
jimmyさん、どうもです。
伊勢海老(笑)、さほど濃くないことは確かですね(^.^)
ほんと、無難にまとまっている、という印象ですよね。
近所にあればある程度通うかもしれませんが。
(余談ですが、「あいぜん@穂高」、すこぶる良かったです~☆)
伊勢海老(笑)、さほど濃くないことは確かですね(^.^)
ほんと、無難にまとまっている、という印象ですよね。
近所にあればある程度通うかもしれませんが。
(余談ですが、「あいぜん@穂高」、すこぶる良かったです~☆)
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/132-3227efb8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック