「ラーメン(700円)」

この日もス-プ、高い濃度と、しょっぱすぎずのちょうど良い塩分。何か好みを見透かれているよう(笑)
かための麺もピッタリ好みにはまります。最近はめっきりブレが少なくなったように思いますね。
九条ネギはネギ臭さがいい。慣れてきたせいもあるのでしょうが、これでなくては物足りなく感じてしまうかも。
(連食を考えると)スープは残すことが多いのですが、ほとんど飲んでしまいました。
家系特有のパワー、とでもいいましょうか。ここへ来るとそんなものを充電できるような気がします(^o^)丿
過去レポ↓
08.2月25日、11月、9月、7月、6月、5月、4月、3月、07.1月
12月、11月、10月、8月、7月、5月、4月、3月、2月、06.1月、
11月、10月②、10月①、7月②、7月①、05.4月(ショップデータ)
この記事へのコメント
早く行きたいです。
もう2ヶ月行ってないです。
僕的に罪です。
もう2ヶ月行ってないです。
僕的に罪です。
2008/04/21(月) 22:47 | URL | 874 #-[ 編集]
874さん、どうもです。
2ヶ月ですか…自分もかなりの限界の域かも。
待望の一杯、一日でも早く充足されることを祈っておりますね。
2ヶ月ですか…自分もかなりの限界の域かも。
待望の一杯、一日でも早く充足されることを祈っておりますね。
2008/04/22(火) 01:36 | URL | あなぐま #-[ 編集]
連食する自体よし家に失礼ですよね、普通に考えて。
2008/04/22(火) 04:23 | URL | FU*K #7NgFBbHo[ 編集]
FU*Kさん、そのようなお考えもあるかもしれませんね。
2008/04/22(火) 07:39 | URL | あなぐま #-[ 編集]
美味いスープに出逢うと思わず完飲してしまいますよね。
長野には家系があるのは羨ましい限りです。
大阪にも家系があれば良いなあと思ってしまいます。
長野には家系があるのは羨ましい限りです。
大阪にも家系があれば良いなあと思ってしまいます。
冬ちゃんさん、
どうしてもスープを完飲したくなる時、ってありますよね。
健康(またはカロリー)を考えちゃうとあまり良いことではないのかもしれませんが(汗)
大阪にも家系、欲しいですよね。長野はバリエーションのバランスが比較的とれているところが嬉しいです。
どうしてもスープを完飲したくなる時、ってありますよね。
健康(またはカロリー)を考えちゃうとあまり良いことではないのかもしれませんが(汗)
大阪にも家系、欲しいですよね。長野はバリエーションのバランスが比較的とれているところが嬉しいです。
2008/04/23(水) 02:15 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1311-5b93d910
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック