こちらは東京・目黒に本店を置く豚骨ラーメンのFC店。朝5時までの営業は羨ましいですね。
「自分仕立てラーメン(750円)」

ラーメンに100円増しで、4つのトッピングが選べます。麺やスープの好みなどと一緒に用紙に記入します。
「海苔、玉子、角煮、ネギ多め」でオーダーしました。この時点ですでにお徳感に酔いしれたりして(笑)
スープは博多っぽい豚骨。しかしこれが思いのほかライトに感じてしまったのは、お酒のためかな。

かためで頼んだストレート細麺はバッチリポリポリ。チャーシューは薄めですが「ニク」って感じでいいです。
辛味成分が後半になっても飽きさせません。辛い好きには「多め」指定もできるようです。
トッピングはあえてノーコメ(笑)でもこの値段でこれだけのものが味わえるのは素直に喜ばなくては。
あとで知りましたが、ここってあの「一蘭」よりも東京進出が早かったんですね。
今更ながら、貫禄を感じずにはいられません(^o^)ノ
【ショップデータ】

那覇市牧志1-2-3
11:00-翌5:00 無休
この記事へのコメント
沖縄憧れます。
ラーメン食べ歩きでは未訪なんでいつかは泡盛と共に味わいたいです。
ラーメン食べ歩きでは未訪なんでいつかは泡盛と共に味わいたいです。
何気に…島流しの刑で三年程過ごしました。北谷町の羽賀研二の店の向かいのレストランでインチキ料理を出してました(笑)
なちかさや~でも、やはりここでは『うちなーすば』ですね!!
なちかさや~でも、やはりここでは『うちなーすば』ですね!!
2008/05/13(火) 19:12 | URL | アブカタ #-[ 編集]
冬ちゃんさん、いいですよ~沖縄。
といってもどうしてもラーメンだけ、ってことは無理ですよね(笑)
泡盛をたらふく呑んだ後のラーメンは、何ともいえぬ満足感がありました。
アブカタさん、何と沖縄でお店を。
しかし多種多様な料理が味わえますよね。3年位住んでみたい(笑)
「うちなーすば」、今回は3軒のみでしたが、いずれも劣らぬ美味しさに満足しました。
といってもどうしてもラーメンだけ、ってことは無理ですよね(笑)
泡盛をたらふく呑んだ後のラーメンは、何ともいえぬ満足感がありました。
アブカタさん、何と沖縄でお店を。
しかし多種多様な料理が味わえますよね。3年位住んでみたい(笑)
「うちなーすば」、今回は3軒のみでしたが、いずれも劣らぬ美味しさに満足しました。
2008/05/13(火) 21:39 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1294-7fa1a95c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック