ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
永らくの課題店。何かのついでに、というわけになかなか行けない立地が壁となっていました。
一人用の席がないので、一人だと相席になりやすいです。雰囲気は妙に落ち着くんですけどね。

「しょうゆ(500円)」
しょうゆ ゑびすや
動物系のあっさりスープは、「懐かしい系」。ウリの自家製麺は黄色味を帯びているのが特徴ですね。
麺アップ ゑびすや
適度な縮れの効果もあり、かなり食感も強め。それでもこのスープに合うんですよね。
チャーシューはバラロールで柔らかい(希望でロースにも変更可)、メンマはコリコリ歯ごたえの良いもの。
カマボコもかわいく、視覚的効果もあり。ネギも、この手のラーメンにはとても合いますよね。

頼もうと思ってぐっと自重した「つけ麺」が、今頃になり、気になって気になって仕方ありません(笑)
値上がりしたとはいえコスパも良いですし、店員さんもハキハキと気持ちよい。また来ます(^o^)丿

【ショップデータ】
ゑびすや
安曇野市明科東川手潮464
営業時間:11:00-14:00
定休日:月、火曜
コメント
この記事へのコメント
平日の開店直撃では逆に寂しい感じです。

次回は「からみそ肉らーめん」を頂いてみてください!

結構辛いですよ!
2008/02/28(木) 23:49 | URL | 北さn #b5.M5V.g[ 編集]
この一年、いろいろ変化がありました。
昨年はつけ麺がメニュー化されました。
今年は玄関に風除けが設置され、50円の値上げ。サイドにチャーシュー丼が加わりましたね。
2008/02/29(金) 00:48 | URL | jimmy #Wkm2ciZE[ 編集]
北さん、こんばんは。
「ひき肉からみそ」、これまたとっても気になりました(笑)
ホットになりたいこの季節には、とっても合いそうですね。
機会みて試してみますね!

jimmyさん、そうだったんですね。
玄関の様子がどうも雑誌とは違う感じと思ったら風除け(笑)
つけ麺はやはり声が多かったんでしょうね。実に興味あります。
次回是非食べてみます(できればからみそも一緒に^^;)
2008/02/29(金) 01:38 | URL | あなぐま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1262-4764eb81
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック