ラーメン大好き夫婦の(主に)長野県内のラーメン食べ歩き記。 平日はほとんど外食できないため、数日前の記事がのることも…どうぞ気長に見守ってあげてくださいm(__)m
「川崎店」に続いてこちらにも出していたんですね。元町の大通りからちょっと薄暗くなる路地にひっそりと。
このあたり、「港のみえる丘公園」の近くですよね。そのためか、カップル率高し(笑)

「かけ塩らー麺(650円)」
かけ塩らー麺
ここの名物的な春菊が入らないのが寂しいとも思ったのですが、スープと麺を純粋に味わいたく。
スープは鶏がさっとたって、すっと鼻から抜ける感じ。本店で感じた複雑な旨みはほとんどありません。
シンプルゆえにこれを良しとするか、物足りなさをちょっと感じるかは難しいところです。
麺アップ 本丸亭(元町店)
中太の手打ち風縮れ麺はやはり好き。見た目は優しいのですが、口に入ると踊りだす、そんな元気さが。
そして「かけ」にも拘らずワンタンが一つ。ピロンとした皮と肉の旨みがギュッ。いとおしくいただきました。

やはりチャーシューや春菊が入れば、より一層楽しめるのは間違いなさそう(笑)
次回は「つけ麺」それも「梅系」あたりに標準をあわせてみようと思います(^o^)ノ

【ショップデータ】
本丸亭元町店
横浜市中区元町1-42
営業時間:11:00-15:00 17:00-21:00
定休日:月、第2火曜
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1253-24e051de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック