さすがに午後の遅い時間、比較的空いておりました(昨年は夕刻に満車でびっくりでした)。
「ミソラーメン(700円)」「カレーラーメン・半麺(700-200円)」


大部分の方が頼むと思われる味噌、タップリタマネギが麺を覆うその姿は、やはり「ミサ」と同様。
白味噌スープは独特の甘みに満ち溢れていますが、味噌本来の甘みに加えやはりタマネギなんですよね~
ニンニクはさほど強くはありませんが、ほのかな効かせ方がまたよろし。体の芯から暖まれるには十分。
中太麺はやはり勢いがあります。へたれにくさも大きなポンイントですよね。
カレーラーメン、やはり「食堂ミサ」に似ています。ちょっとミルキーでお肉がゴロゴロ、決して辛くはない。
ドロ~ンとしたスープに麺がまた負けずに頑張るんですよね。カレーラーファンならずともお勧め。
何気に半麺で-200円ってスゴイ…他ではあまりみないですよね~。
やはり寒い時にすこぶる合うお店です。でも海水浴シーズンにも寄りたくなるでしょうね(^o^)ノ
【ショップデータ】

上越市中郷区稲荷山367
営業時間:7:00-21:00(日祝は9:00-21:00)
定休日:火曜
この記事へのコメント
あなぐまさんこんばんわ。
私も年に4~5回ニューミサに行きますが、この時期限定の特製キムチはとても美味しいですよ(自家製)確か、お土産にもできたと思います。
私も年に4~5回ニューミサに行きますが、この時期限定の特製キムチはとても美味しいですよ(自家製)確か、お土産にもできたと思います。
2008/02/16(土) 22:59 | URL | 千代 #-[ 編集]
千代さん、こんばんは。
お~千代さんもファンなのですね。やっぱりファン多いでしょうね、ここ。
特製キムチ、いまメニュー見ると載ってますね。11~3月限定なんですね。
次回は是非おみやげに買ってみたいです(となると来年かな)。
お~千代さんもファンなのですね。やっぱりファン多いでしょうね、ここ。
特製キムチ、いまメニュー見ると載ってますね。11~3月限定なんですね。
次回は是非おみやげに買ってみたいです(となると来年かな)。
2008/02/17(日) 00:38 | URL | あなぐま #-[ 編集]
あなぐまさん こんにちは~
実家が上越にあるので、ミサは良く行きます。
サイドメニューの「おにぎり」を
是非、食べていただきたいですね~
ビジュアルのインパクトはなかなかと思います。
崩れて食べにくくなるのが難ですかね(汗
実家が上越にあるので、ミサは良く行きます。
サイドメニューの「おにぎり」を
是非、食べていただきたいですね~
ビジュアルのインパクトはなかなかと思います。
崩れて食べにくくなるのが難ですかね(汗
2008/02/18(月) 12:37 | URL | kucrain #-[ 編集]
kucrainさん、こんばんは。
何とおにぎりもあるんですね…今みたらのってました、120円。
ビジュアルのインパクト、どんなんだろう、興味沸きます。
ラーメンだけでなく、サイドメニューにも魅力が満載ですね。
これはいよいよ何回か行かねばなりませんね!
何とおにぎりもあるんですね…今みたらのってました、120円。
ビジュアルのインパクト、どんなんだろう、興味沸きます。
ラーメンだけでなく、サイドメニューにも魅力が満載ですね。
これはいよいよ何回か行かねばなりませんね!
2008/02/18(月) 20:47 | URL | あなぐま #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://anaguma19.blog9.fc2.com/tb.php/1237-3c5acd75
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック